2日連続で夜景はんとに出ました。
昨日のこと。
前まで車止めれてたとこに、車止め用のブロックが設置されてました。
もう1つの閉門してる入り口のほに行ってみると、夜景目当てっぽい男女3人組がいました。
やから行くのヤメて、近くの公園でお茶を濁しときました。
桜の園公園墓地、もう夜は車で行けへんわ。
止める場所遠くなってもたし。
バイクかチャーリーで行こ。。。
今日のこと。
前日よりはマシなものの、やはり空気が霞んでおります。
わざわざ単車で出るほどではナイな〜。
そう思い、帰りに寄り道、んな程度でお茶を濁すことに。
プリン山やの激坂をチャーリーで登る。
フェンスが補修され、岩壁に出れへんようなってる。
諦めて、階段に座り夜景見ながら休憩。
そして再び山登り。
真っ暗激坂登れば石清水八幡宮に到着。
どこからともなく笛の音が聞こえます。
何とも知れぬ獣の声が聞こえます。
神社の人が笛の練習してました。
猫が喧嘩、もしくは盛っておりました。
カポーも盛っておりました。
ろうそくプレイしてました。
ん〜、朝晩涼しなってきたけど、まだ空気の澄み具合は不十分やな〜。
わざわざ遠出する程ではナイわ。
しばらくは近場、もしくは見える距離が近いとこしか行かんとこ。
てか、また雨予報。
夜から崩れるってか。
ん〜む、、、これぞ雨男の休日。
しゃあないから携帯買いに行こ。。。

0