寝るな死んでしまうぞ!!
う゛〜〜寒い、、、
寝るな、寝るんじゃない!!寝るな〜〜、、、
つうことで寒さに負け寝てしまったんで、翌26日にコレ書いてます。
昨日はねぇ、そらぁ〜空の澄み具合がなかなかのもんでね〜。
したら当然出かけるわけやね〜。
時間は遅くなったもんも昼2時くらいにチャリで出発。
まずはあらかし公園に行かんことには始まらん、、、
とその前に腹へりへり腹なんで、最近ハマってる和風ツナおにぎりとともに、昔住んでた家の前にある公園へ。
知ってる人は知ってるやろうけど、東公園のことやで。
寒いし、時折しか日差さんからまだ日向ぼっこには適さんね。
あらかし公園でいつものごとく空気の澄み具合チェック。
「ん〜、今日はなかなかイイ感じ♪」
てなわけで、一路次の地へと向かうのです。
そして久々に観音に行ったわけです、、、麓からハイキングで!!
いつもの裏道とは違いコッチは少々足にくる!
しかし20分、25分くらいはお手のもんさ★
前は1時間も歩いたんやし。
最近よくチャリ乗ったりハイキングしてるやろ?
実はこれトレーニングついでにやってんねん。
ジョギングだけやとダレてくるし、景色見るっつう餌をまいて自分を釣っとるわけやね。
でもそろそろジョギングもしてかなイカン。
早めにカラダつくっとかなシーズンイン(何の?)に間に合わんわ。
軽く汗かき観音様に着いたわけですが、ちょい時間早い&京都の方から雲襲来&カポー出現!なわけで、写真撮ったり、少し下ったところで本読んだりしながら時間つぶし。
でも1時間もいるとカラダ冷え切ってまうな。
まぁその甲斐あってかエエ写真撮れたし良しとしとこ★
パノラマ写真も撮ってきたし、また写真館にupしとくわ♪
<宵の口は少し儚く、そして美しくもある。。。みたいな>
さてさて、わざわざ観音まで来たのにココだけで満足、、、
いやいや、当然ながらアソコに寄らず帰るわけがナイわけで。。。
んなわけで、お隣さんに寄り道。
空見の丘公園と国見山でまたもや写真を撮る!
コレも景色に恋したものの悲しい性ですなぁ。。。
<なんかデジャヴが、、、あっ、2日前も来てた>

てなことで結局6時間くらいの徘徊になったわけです。
まっ、家で引きこもるよりは健康的でエエんやないの?!

0