帰ってきてテレビを点けたら、スターバックスの1杯¥580かそこらする高級コーヒーが好評やいう映像が流れてた。
最近コノ手の手法が目に付く。
他のマヨネーズの3倍くらい高い価格がついている“プレミアム”的なマヨネーズが品切れするほど売れている。
だから今年流行る食べる調味料はプレミアムな商品だとか、ちょい贅沢な、プレミアムなコンビニデザートが人気だとか。
何かとちょい高、ちょい高級、ちょいプレミアム。
みたいなのが多い、よな気がする。
節約だ、激安だ、年収300万でナントカやら、お得なナントカやら、そんなデフレ推奨やり過ぎた結果が今の現状やってことに今さら気づいたんですかね。
銭は使わな廻らん。
んなの当たり前なのにね。
という風に醒め々々チャンネルを変えました。
未だ食べるラー油食べたことなし。
ラー油は餃子などの中華料理にかけるもの。
明日も午前半休。
カレーを作ります。
今度はルーをミックス、つまり混合してやるんだ。
2段熟カレーだけだと甘いし(辛口なのに)、奥深さがなかったんだ。
スパイシーでホット、と巷では評判のジャワカレーを混ぜてやるんだ。
いいだろ。
家カレー、自分好みの味への追求はまだまだ続く、、、予定。
ルー全種類買って試したいわ〜。
そうなると毎日カレー食わなアカンよになるけど。

0