大変なことが起きました。
危うく洪水に見舞われるところだった。。
雨が降り始めたなぁと思ったら、
「中野区役所です。神田川が溢れそうです。」
っていう放送が流れて。
もうパニックどころじゃなかったよ。。
溢れそうですって何?!
って感じでした。
部屋の中ウロウロして、わけのわかんないまま
貴重品と絵だけは守らなきゃ!
と思ってバックに詰め込んで。
あとなぜかMDとウォークマン(笑)
こんな非常事態でも音楽は聴きたいと思うんだなぁと;
家の前にある川を見に行ったら、
いつもは水草が浮いて見えるくらいの水嵩なのに
3分の2まで上がってて、ゴォゴォいってたよ。
慌てて隣の部屋の人に、
「すみません。。大丈夫ですかね。。」
って言いに言ったら、
「3階だし、大丈夫じゃないかなぁ。。
みんなどうしてるんだろうね?寝てるのかな(笑)」
って笑ってて。
なんか私こんなの初めてだからかわかんないけど、
一人でパニックでちょっと恥ずかしかったよ。。
でも、
「避難してください。」
って放送されたときはもうどうしようかと。。
また隣の人のとこに行って、
「ひ、避難してくださいって言ってますけど。。」
って言ったら、
「放送されたねぇ。でもまぁまだ大丈夫だよ。
避難するときは一緒にしましょう(笑)」
ってまた笑われた;
その時、川見たらあと1mくらいで溢れそうだったよ。。
それでも大丈夫なんだ!?
なんて冷静な人なんだ〜と感心。
でもその冷静さにちょっと安心したり。
何回も部屋でウロウロしたり、川を見に行ったり、
多分20回くらいは行ったり来たりしてたような^^;
つくづく私は心配症だなぁと思ったよ。。
その内に近くに住んでる友達が川を見に来てたから一緒に見てたら、
駅に近い方の川がとんでもないことになってたよ!
なんかもう、すごい波打ってて、
「サーフィンできるね。」
って(笑)
ここまですごいと、もう笑うしかなかったよ。
もっと低いところに住んでる友達は
一階まで浸水してたみたい。。
コンビニの商品が流れてきたって。。
え〜!って感じだよね。
そんなのニュースでしか見たことないよ。
1階じゃなくてホントに良かったよ。。
1階と2階じゃ全然違うんだねぇ。
ホント良かった。。
今は避難勧告も解除されて一安心です。
川の水位も下がってたし。。
良かった〜〜。
川の近くに住むのは怖いね;
この部屋に来て初めて引っ越したいと思ったよ(笑)
でも、友達の「絶対大丈夫だよ。」っていう言葉で
ホントに安心したし救われたよ。。
一人暮らしってホントこういうとき心細いよね。
どうしていいかわかんなくなる。
それから、
避難するとき何持って行こう。。
って思ったとき、そんなに欲しいものってないなぁ。
って思ったよ。
いつもは欲しいと思ってるものも、別にいらなくなった。
バックに詰めたのは、
お財布と携帯と絵とMDとMDプレーヤーと洗面用具。
あと親に買ってもらったものと友達にもらったもの。
そのくらいかなぁ。
いつもは大好きな服も全然頭になかったし、、
ホントに大事なものが何だかわかったよ。
これからは、ホントに大事なものをもっと大事にしようと思ったよ。
私は、、
親と友達と絵と音楽かなぁ。
服も大好きだけどね(笑)
そして自然には到底かなわないなぁって思った。
自然の力の凄さを見たよ。。
それにしても、秋雨はいいけれど、
もっと趣深く降ってほしいものです。
実家の庭の紅葉に当たる秋雨はきっとキレイだろうなぁ。
なんかまた今度は台風が来るみたい。。
もうこんなことになりませんように。

0