お友達から久しぶりにメールが来て。
世田谷文学館で「暮らしの手帖」展がやっているとのことで。
iTuneで今日のためのプレイリストを作って
ウキウキ気分で聴きながら行ったら。
休館日。。
あぁ。
いつも思うのだけれど。
私は情報をインプットしたり
上手く使ったりの機能が人より抜けていると思う。
気持ちが先走ってしまって。
そっちに頭が回らないようです。
しばらく状況が飲み込めず。
文学館の前にいる鯉を見たり。
近くの小さな公園で時を過ごして。
でも、なんだか。
失敗した後なのに気持ちの良い時間で。
きっと季節と天気と街並みのせい。
おかげでまた日を改めて来る整理が付いたのでした。
そのまま帰るのももったいないくらいのお天気なので。
吉祥寺で見たい展示がいくつかあるのを思い出し。
見に行った先で。
偶然にも程があるくらいの偶然に出逢いました。
きっと休館日だったのはこのためだったんだろう、
と思いました。
トムズボックスで100%ORANGEさんの展示を見て。
名前を書こうと記帳簿を見たら。
私の名前がもうそこにありました。
「???」
目を疑うとはまさにこのことです。
どう見ても私の名前。。
まだ書いてないのに。
でもよく見ると住所が違いました。
「広島県・・・」
本当に本当にびっくりして思わず辺りを見回して探すも、
その人の姿がわかるわけもなく。
というかもうとっくにいないかもしれないのに。
私の下の字は結構珍しい方だと思う。
上はともかく下も同じなんて。
こんな広い広い日本のこんな小さな一角で。
こんな嬉しい出逢い。
もちろんその方の次に記帳して来ました。
なんだかおかしな気分でした。
こんな偶然に私しか気付いていないのが
またおかしくて。
嘘みたいな本当の話です。
そんな出逢いで失敗も帳消しになって。
今日あったその他のことは。
その出来事と比べたら、
書くに及ばない出来事なのでした。
(The Outer Banks/The album leaf)
インスト。

0