聖蹟桜ヶ丘へ行ってきました。
「耳をすませば」の舞台になった街です。
前から行きたかったから、やっと行けてホントに嬉しい。
駅前にサンタさんが来る、というので会いに行って、
子供にまぎれてアメをもらって(笑)
それからハンドベルコンサートを見てから
街を見に行きました。
坂を上って行くとホントにあの街並が一望できたよ。
最後のシーンの秘密の場所もちゃんとあって。
すごいキレイだった。。
視界を遮るものがほとんどなくて、
ホントに空に浮いてるみたいでした。
地球屋の前のロータリーに似たところもあって、
そこにケーキ屋さんがあるんだけど、
「耳すまクッキー」が売ってた。
思い出ノートもあって、書いてきました。
ずっと残っているんだろうな。
嬉しいな。
それから、杉村が雫に告白するあの神社もちゃんとあって。
映画よりちょっと小さくてすごく可愛い神社でした。
同じ場所に座ってみたり、
同じセリフを言ってみたり^^
思った通りの素敵な街でした。
また行けたらいいな。
帰りの電車は耳すまのサントラを聞きながら。。(笑)
その後はイルミネーション見たり
ご飯食べたりケーキ食べたり。。
なんにも特別じゃなくていい。
自然でいられて自然に笑えたら、それでいいな。
思ったまま、おっきくもなく、ちいさくもなく、
そのままのことを言えたらいいな。
できるだけ むずかしくしないで 伝えたい
大げさなのは くたびれちゃうよ
ぼくにできるかな? できるかな?
きみにできるかな? かーな?
あの人の髪の毛が ゆれているから
あっちの方から ほら風がふいてる
ぼくをさそう風 さそう風
きみをつつむ風
すこしも むずかしいことなんてない
自分に正直で さえ いれば
ぼくにできるかな? できるかな?
きみにできるかな? かーな?
自分に正直で さえ いれば
(鳥の羽 鳥の影/原田郁子)
心配事が一つだけ。
知り合いがトルコに一人旅に行ったきり帰って来ません。
ニュースにもなっていて、本当に心配です。
どうしよう、何かあったとしたら。。
でも、周りの友達みんなと信じて待っています。
絶対帰ってくるよ。
神様。。

0