昨日から大学三年生の私が始まりました。
桜吹雪の中、神田川の橋を渡っていざ登校!
なんて気持ち良いんだろう〜。
しやわせ。。
オリエンテーションでこれからの説明や
先生たちの楽しい話を聞いて、
ますますやる気がパワーUP!
そして選択授業を選んで。
悩みに悩んで絵本制作の授業にした。
イラストレーションの授業も取りたかったけど、
2つは取れないから、泣く泣く諦め。。
でも絵本制作の先生は凄い人らしいし、
絵本のこと、もっともっと知りたいから
すっごく楽しみ〜!
あ〜、学びたいことが学べる環境って
ホントに幸せなことだなぁ。
と昨日改めて思いました。
その後は研究室に分かれてオリエンテーション。
みんなのポートフォリオを見つつ提出して。
みんなクオリティが高くて素敵でした。
気合入ってるなぁ。
すごくいい刺激になる。
そして早速課題が出た。
二人一組になってお互いの
インタビューページを作るというもの。
私は、いつも一緒にはいないけど、
絵が上手くて魅力的で興味のある
Yちゃんとペアになりました。
てか私から誘ったんだけど☆
これを機会にもっとYちゃんのこと知れたらいいな^^
ひひ、一石二鳥だ。
文章を書くのも写真を撮るのも好きだからすごく楽しみ。
ハッと目が止まるようなページを作れたらいいな。
頑張るぞー。
夜は八王子での学生イベント、ハチスタ!の全体会議。
今回は全員参加だったから合わせて100人くらいいたのかな。
どんな作品を出すかそれぞれプレゼンをして。
その後は飲み会に行って、
こんなに笑ったのは何年ぶりだろっていうくらい大笑いしたね〜。
お腹がよじれるかと思った。
一人の人が面白すぎて。。
飲み会の後、そのKくんと友達と3人で
ファミレスに行ったのだけれど、
オーダーするのも忘れて
水だけで1時間くらい過ごしてた(笑)
話に夢中になって終電逃したし^^;
あんなの久々(笑)
どんどん輪が広がっていけたらいいな。
でももうあと1ヶ月とちょっと。。
デザフェスもあるし、急がなきゃ。
周りに流されないという目標も忘れずに!
今日はみんなでお花見した☆
家の前の桜で(笑)
でも頑張って途中でバイバイして。
まだまだそこにいたかったけど。。
そんなの当たり前だよね。
楽しいんだもん。
でも自分にムチを打たないとね!
メリハリメリハリ。
頑張ります。
このままこの調子で自分のペースでいけたらいいな。

0