0.02秒差だったって!?パシュートって面白い競技ですね。兎に角、日本人女子初の銀メダルの快挙、おめでとうございます!メダルがあろうと無かろうと力を出し切った選手の皆さん、お疲れ様でした。
それにしても人の主観、嗜好で決まる種目はやっぱり難しい。浅田選手の競技アスリートとしての4年後への思い、達成されることを切に願います。
一番気に入らないのは全日本スキー連盟だか何だかの会長発言。2大会連続でメダル0が余程お気に召さなかったのだろうが何時までも過去の栄光を追い求めてるとしか思えない。メダルが取れないのはいろんな意味で力不足だから。入賞だって立派なものなのに。五輪はメダルを取りに行く所で入賞は何の意味もないという発言をしていた。こういう爺には早くお引き取り願いたい。オリンピックの肥大化、商業化が問題視されて久しいと思うけれど“参加する事に意義がある”という清々しさは絶滅寸前だ。様々な利権が絡み巨大な怪獣となってしまった五輪。この怪獣、ちょっとやそっとじゃ倒せない。ウルトラ兄弟(当然、レオ兄弟含む)が束になってかかっても(苦笑)。
アルペンの回転競技でスタートが最後の方の選手たちで旗門通過に失敗しても完走を諦めず何度でもやり直していた姿を観ていて救われた。絶滅寸前の清々しさはまだ残っていた。五輪はこうでなきゃいけないよ!
