最近、私が更新を滞らせても連日、沢山の方々がアクセスして下さって有り難うございます。翡翠のCDが世に出てからこのブログを知った方が多いかと思いますが今日に至るまでの私の変遷をここで読んでしまったらクリーミーの正体って?

とガッカリされるかも似たしれませんから余り遡って読まれませんように(爆)。時間もかかりますからね(笑)。とにかく、高野二郎は変わったヤツです。
この1週間は山野楽器銀座本店コンサート後も魔笛の稽古、アルテリーベ出演、カルチャー&大学といつも通りに活動していました。
新型インフルエンザが広まっています。年老いた両親を持つ身としては心配なのですがそれ以前に自分が感染するわけにいかないので初夏なのにマスク!を始めてました。暑いです

。先週の長久手遠征時に新幹線で隣に座った“オッサン”が口も被わず頻繁に咳をしまくり名古屋までの間、この人の口にハンカチ突っ込んでデッキに立たせたくなる衝動に駆られていました。こんなdelicacyのない“オッサン”から移されてたまるか!と気力を振り絞りその日の業務を終えましたが翌日の山野楽器さんでは正直喉の痛みが気になってまさか…、と思いましたがインフルエンザとは全く関係無く(単なる炎症)一安心。
今週になると新幹線でのマスク着用率は飛躍的に上がっていました。特に上り列車。私も下りは新大阪以西には行かないのでそれ程ナーバスはならないですが帰りの上り列車はほぼ100%新大阪以西からの乗客を乗せ、空気を運んで来ている事実にかなり神経質になりました(関西以西の方々ごめんなさい)。気のせいか、咳こむ方々が多く感じられ、マスクを絶対外さないぞと心に誓いました。そうしたら!またイヤがった!ノーマスク咳き込み男。しかもディープな音させて!新横浜で下車するまでとうとう口を被わずにいましたね、アンタだよ。恐らくアンタの周囲の乗客が一様に一種の殺意にも(大袈裟でなく

)似た感情を抱いていたはず。こういう時なんだから周りに気を使って頂戴な。頼むよ。あー、心が殺伐とするから早くこのパンデミック状態、収束して欲しい。幸い毒性は強くないから死に直結することは少ないだろうけど罹らないにこしたことはないんだから。
