オランダ人の稽古の合間を縫って今日も精力的に活動しました。少々睡眠不足かと思われます。このところ、電車内やバス車内で座るとつい寝てしまいます。こういう時に風邪をひくんですよ、いつも。家に居るときは20時過ぎから22時位が眠気のピークを迎えます。最近は抵抗せず15分位仮眠する事にしています。そのあと色んな作業をするので結果的に宵っぱりに(涙)。何時になったら普通の生き物らしい営みが送れるのだろう…。
今日は午前中にカルチャースクール1クラス。それから首都圏某所のホールにオーディションを受験しに行きました。今年5回目のオーディション。ここまで4連敗。言い方が悪いですね、全て不採用。最終ノミネートには残るのですが選んでは頂けませんでした。毎回、多くの時間とお金を準備に費やします。当たり前のことですが選んでもらうために自分で出来ることといったらきっちり準備することしかないのです。選ぶ側の基準に合わなければ実力を出せても結果はついてこないのです。でも、受けない事には始まらないですから挑戦し続けるのです。費やした時間と努力は自分を裏切らないと信じて。
今回は敢えてモーツァルトをもってこないでプッチーニで勝負しました。5年前ベルギーのコンクールで歌って以来のこういう場でのプッチーニでした。やれる事はやったのでヨシとしたいです。良い結果は余り期待はしていません。為るようにしかなりません。
オーディション後都内に移動し明後日の演奏会のリハーサルに行きました。この演奏会は一般公開ではないのでWEBには載せていません。終了後に今までの仕事の方にUPしてもらいます。明日は朝から新国、昼からオランダ人の通し稽古と続きます。気合いだ、気合いー!
