今日の最高気温は9℃、快晴の一日でした。ホタテの本操業が始まりました。近年の異常低気圧の影響で大量のホタテが死んでしまってるそうで、資源回復には数年かかると聞きます。それでも本操業が始まったと聞いたら浜が活気づきます。
今日は紋別のアザラシシーパラダイスをお客さんとして体験してきました。
受付で入場料500円を払いました。チケットの半券をいただきました。
最初のお相手はアグ君で、給餌体験をしました。スタッフはポトッと落とすようにしてくださいと言ってましたが、アグ君は奪い取るようにがっついてきました。見てるだけではわからない貴重な体験でした。
指示棒を持ってアグ君がアタックしてくるのも体験しました。ものすごいジャンプ力です。
そのほか健康チェックとかの指示体験もして、最後は並んで写真を撮りました。ありがとうアグ君。
次のお相手はヒヨリちゃんでした。ここでも給餌体験をしました。おしとやかな食べ方で上品な感じがしました。がっついてくるアグ君とは全然違います。
輪投げキャッチ体験もしました。見事全部キャッチ!。この体験は投げる方の技量も問われることがわかりました。
ヒヨリちゃんも健康チェックなどの指示体験をして、最後は並んで写真をとりました。ヒヨリちゃんは私のおでこにキスしてくれました。これは髪の毛が生えるおまじないでしょうか?!
楽しい時間をありがとうヒヨリちゃん。2頭で20分ぐらいの貴重な体験でした。アザラシファンはもちろん、紋別にお立ち寄りの際はぜひシーパラダイスを体験してみてください。体験時間は11:50、13:50、15:30。大人500円、子供300円。本家とっかりセンターの給餌解説が終わった後に歩いて行っても間に合います。

4