今日は紋別から約90kmにあるオホーツクの中核都市である北見市へ行ってきました。北網圏北見文化センターで開催されている「遥かなる旅〜星野道夫展」(12月22日〜2月11日)を見てきました。上写真は施設の玄関に掲げられた大きな掲示板。
内部での写真撮影は禁止されているので、「雰囲気だけでもいいので入り口だけでも撮らせてください!」とお願いして、会場入り口を撮影しました。写真展会場に入ると畳ぐらいの大きさのド迫力写真が何枚もならんでました。もちろん素晴らしい写真ばかりです。
写真を見ていたら会場スタッフの責任者の方が「星野直子夫人が今来ますよ」と教えてくれました。北見を去る前に会場に顔を出すような印象でした。「えっ!、本当に!」と驚きの衝撃が〜!。ナイスタイミング!、というか信じられませんでした。マンツーマンでお話しができて、星野さんに影響を受けて自分もアラスカへオーロラを撮影しに行ったことや、今でも写真の先生として尊敬していることなど、思っていたことを夫人に伝えました。最後は舞い上がって自分の本の宣伝までしてしまいました。上写真は緊張して放心状態の私と夫人と、、、実は後ろ右端の小さい写真は星野道夫さんの肖像写真、偶然のスリーショットです。
この星野道夫展では写真だけでなくいろいろな企画があります。今日はその中の一つであるプラネタリウム番組「オーロラストーリー〜星野道夫・宙との対話」も見てきました。プラネタリウム室を出るときには目にうっすらと涙がにじんでかすんでいました。詳しい情報は北網圏北見文化センターHP(
http://business4.plala.or.jp/bunsen21/)をご覧ください。
記念として買った星野道夫さん関連の出版物の数々。このほかにポスター2枚も買いました。
今日は写真家「星野道夫」さんがくれた忘れられないクリスマスプレゼントの日となりました。見どころいっぱいで帰りには心がほんわかと暖まる企画展なので、お時間がありましたらぜひ足を運んでみてください!

2