今日の最高気温は13.4℃、ここのところ一桁気温の寒い日が続いていましたが、今日は少し暖かくなりました。隣町の湧別町芭露近くのミズバショウ群生地は見頃を迎えてました。
群生地は国道238号線沿いの「道の駅愛ランド湧別」近辺にあります。
広大な湿地帯にたくさんのミズバショウが咲いていました。この場所は春の観光名所になっています。
帰り道、紋別市街地に入ったところの林の中に野性のエゾシカを見つけました。全部で8頭の群れだったようです。
今日のとっかりセンターはワモンアザラシのワモ太郎(左)とミニラ(右)。ミニラは換毛が完了したらしく、輪紋様がくっきり出ていました。
メメちゃんも換毛が完了し、新毛により全体的に白っぽく見えます。天気が良ければシルバーメタリックに見えるはずです。。。
<ゴールデンウィークイベント情報>
もうすぐ大型連休。私が把握している紋別のイベントを掲載します。
■とっかりセンター
@「キャッチTHEリング」
4月29日、30日、5月1日 11:30、15:00給餌終了後
子供達に人気のアザラシ輪投げです。
A「かぶって!!カブト」
5月3日、4日、5日 給餌解説時
自分で作ったカブトをかぶって見学するとプレゼント進呈。
B「保護活動紹介」(観覧通路)
昨年保護された隻眼の赤ちゃん(メメちゃん)の1年を振り返る。
■ガリンコ号 5月3日、4日、5日
1便目 11:00 、 2便目 12:00
乗船料金:大人1500円、小人750円、幼児無料
■オホーツクタワー
@屋台コーナー(タワー入り口前) 4月30日〜5月5日
焼鳥、豚串、焼き天ぷら蒲鉾、フランクフルト、焼きそば(限定)、他
A深海と生き物解説展 4月24日〜5月15日
深海1000mまでの不思議な生き物たちの世界を訪ねる。
B他、ホタテドッグ早食い大会(5月5日)など
■流氷科学センター 5月3日、4日、5日
@じゃんけん大会など各種ゲーム
A縁日コーナー(射的、わたあめ、ぬり絵、他)
B他、イベント複数あり
■お得な4施設共通セット券
1300円(流氷科学センター、とっかりセンター、オホーツクタワー、スカイタワー)
上記イベントの詳細は
流氷科学センターHPからご覧になれます。

5