今日の最高気温は17.4℃、快晴の一日でした。今日から再び春の陽気になり、昨日との気温差は約13℃もありました。そのせいか少々暑く感じることもありました。
今日は湧別町のサロマ湖畔沿いにある水芭蕉群生地へ行ってきました。先週末の季節はずれの雪は部分的に残っていて、雪害により倒された水芭蕉が多数見られました。写真は比較的状態の良いのを選んで撮影しています。
写真左上の倒木に苔が繁殖していて湿地らしさを感じました。参考までに群生地は国道238号沿いの遊園地のある道の駅の付近にあります。
今日は天気が良いので紋別市内の森林公園へも行ってきました。マガモが一羽、グワグワと鳴いてました。
とっかりセンターではお昼寝してるアザラシがいっぱいいました。今日の陽気ならわかる気がする。ミニラは部分的に換毛が始まってるようでしたよ。ゴールデンウィーク期間はガリア地区にあるガリンコ号、オホーツクタワー、とっかりセンター、流氷科学センターの諸施設で特別企画がおこなわれるようです。詳しくはそれぞれのサイトか、本家HP「あざらしタウン紋別♪(
http://www4.ocn.ne.jp/~sealmon/)」を参考にしてください。

1