今日の最高気温は1.0℃、暖かい陽気で始まった3月でしたが、後半は連日雪が降るほど冷え込みました。でもすぐ解けるので積もることはありません。
今日は写真展めぐりをしました。一箇所目は北見で今日まで開催されていた道二科会写真展に行きました。およそ130点の作品が展示されていました。2箇所目は流氷科学センターで31日まで開催されている「オホーツクの四季写真展」に行きました。こちらは約240点が展示されていました。どちらの写真展も秀作ぞろいで勉強になりました。近年、デジカメが普及したおかげで多くの人にとって写真が身近な存在になりました。コンテストに応募する人も増え、入選するのはかなり難しくなっています。ですから、選外の作品でも目を引くような素晴らしい作品がたくさんありました。これだけの素晴らしい作品があれば、なんらかの形でオホーツクのPRができるのではないかなと思いました。
とっかりセンターはワモンのミニラです。母屋にいるため気づかれることが少ないと思います。そのせいか私が顔を見せたら興味深深のように近寄ってきました。喜びすぎて水をかけられることがあるのでご注意を。。。

0