今日の最高気温は10.0℃、今年一番の最高気温です。天気は良かったのですが、少し強い風があって気温ほど暖かくは感じませんでしたが、明らかに冬から春へ季節がめぐっていることを実感します。
今日は流氷科学センターで
『にっとと琴の夕べ』がありました。写真は花嫁さんの親が挨拶をしているところではありません。花嫁さんとその後ろにいるモデルさんが着ているのがニットを再利用して作られた作品で、右が「木寺彩」先生です。先生は関東方面の方のようです。今日はニットの服のファッションショーが行われました。流氷科学センターでは
「木寺彩ニットの世界作品展(3月11日〜16日)」も行われます。今日公開されたウェディングドレスもあるそうですよ。
流氷はというと、先週より若干沖に後退したようですが、大山山頂などからはまだ見られます。ガリンコ号も到達できる距離のようです。沿岸には残氷が所々残されています。今週には春一番のカニ船が陸から海に下ろされる予定らしいです。

0