今までに
どうぶつ基金さんから20枚の「不妊無料チケット」をいただき、全て使いきることができました。
でも手術できていない猫達は、まだまだたくさんいるので、再度追加申請し、今回は15枚のチケットを発行していただきました。
なので先週末に
TNR 第三弾を行いました
今回のターゲットは、前回取り残している4〜5匹と新たなエリアにいる猫達です。
25日の土曜日の深夜(正確には日付が変わった26日)にまずは新しいエリアでスタート。
ここは餌やりさんがいたのでその方にも協力してもらい早速捕獲器をセッティング。
でも現れた子は、ほんの2日程の前に「もしかしたらお腹が大きい?」と思われるサビちゃんでしたが、お腹はぺったんこでスッキリ

もうすでに産んでしまったようです
その子を捕まえる訳にはいかず、他の子に・・・
早速三毛ちゃんがかかりました。
それからちょっとだけ移動して猫がたくさんいる場所へ。
少しすると茶トラの猫が1匹、2匹・・・
事前調査では4匹いるはずの茶トラ
捕獲器をかけると少し時間はかかるものの捕まえることができました。
でも現れる子、現れる子みんな茶トラで捕っても捕っても茶トラが出てきます
結局この夜6匹の茶トラが捕まり、まだ他にも1匹はいます。
このエリアで7匹捕獲でき、後半は前回取り残したエリアへ移動
ここでは子猫2匹と、ずっと捕まらなかった多産の白黒ママちゃんが捕獲できました。
結局この日は10匹捕獲できました。
日曜日に病院に連れて行き、手術をお願いすると・・・
男の子が5匹(うち子猫2匹)、女の子が5匹でしたが、女の子は3匹妊娠していました

まだ身体も小さくて中猫さんだと思っていました。
この子達がみんな出産してたら8匹増えていたことになります
実はこのエリアで捕獲している最中、夜中にも関わらず近隣の方からクレームがありました。
「無責任な餌やりをするな! 糞尿で迷惑してんねん!」と・・・
一生懸命に生きているだけなのに、近所から疎まれる存在なのが切ないです。
だからこそ餌やりさんがマナーを守り、これ以上増えない措置をすることが大切だとつくづく思います。
麻雀シリーズ
東・南・西・北(トンナンシャーペイ)
兄妹です
兄妹です
小熊のようなトンちゃん
大人しいお嬢様タイプのナンちゃん
可愛いお顔で名前通り「シャー」というシャーちゃん
おとぼけペイちゃん
只今、家猫修行中&絶賛里親さん募集中です
ランキングに参加しています

良かったらクリックして応援してくださいね〜
にほんブログ村(1日1回有効です)