我が家の茶トラはマロ
何にでも首を突っ込む陽気なお気楽者
ケージを出すと取りあえず入ってみる
何故ケージを出したかと言うと・・・
ん? 茶トラ?
でもマロよりずっと小さいし
でもゴロ〜ンと甘えるし
曲がったしっぽをたてて来るし
でも相当汚くて人相が悪いぞ・・・
そうです・・・
また子猫を保護してしまいました・・・
昨日仕事で、マンションのゴミ置き場の改善打ち合わせをするため約束の少し前に現場に到着し、ゴミ置き場を確認すると・・・
2匹の子猫発見

1匹は私の姿を見るなり生ゴミをくわえて走り去りました

もう1匹は、ビニールのゴミ袋の上にうずくまってほとんど動きません

近寄っても逃げないし、あまり状態も良くなさそう・・・
しかも向かいの一戸建ての家に壁に「猫にエサをあげないで」という大きな張り紙。
偶然車にキャリーを積んでいたので、捕まえました。
病院に連れて行き、うちの部屋で隔離生活が始まりました。
生後3ヶ月ちょっとって所でしょうか。
1.2キロの男の子。
便宜上、名前がないと困るので・・・
ジンと名付けました。
沈丁花の花の咲く時期に、土生姜(ジンジャー)のような風貌なので

(たろぞーさん考案)
ランキングに参加しています

良かったらクリックして応援してください


(1日1回有効です)