「攻殻機動隊 ARISE border:2 Ghost Whispers(11/30)」
映画
この日より公開の攻殻機動隊 ARISEシリーズ4部作の内の2作目
『border:2 Ghost Whispers』を観に行ってきた。
公式Webサイト:
http://www.kokaku-a.jp/
1作目『border:1 Ghost Pain』では、陸軍の草薙素子 三佐が独立し、
少佐に昇進して軍を対象とするフリー・コンサルタントになるところで
引きとなっていた。
今作では公安9課の荒巻大輔が、内務省のシステム・ダウンと
ロジコマへハッキングした者の調査を草薙素子に依頼するところから
始まる。
前作は謎解きが大部分を占めていたが、今作は高速道路上での
戦闘アクションが大部分で実写でやってもアクション好きには楽しめる
内容となっている。
今回は舞台挨拶付きで黄瀬和哉さん(総監督・キャラクターデザイン)
、冲方丁さん(シリーズ構成・脚本)、竹内敦志さん(『border:2』監督)
、坂本真綾さん(草薙素子役)、松田健一郎さん(バトー役)と、
石川光久さん(製作総指揮)が登壇した。声優では坂本真綾さんは
初めてだった。この方はもう声優歴も歌手歴も長いし、上手いから
憶えていました。舞台挨拶はくだけた内容で楽しめました(^^)
今回は前売り券もグッズ付きのものはファミリーマートで売ってた
やつだけで、前回のように多種には渡らない。入場者特典は先着で
あったが、もともと2週間限定公開なので。
義体屋の看板が出ていた。JR新宿駅の東口で何やらやっているよう
なので、行ってみることに。
義体屋とは、ターミネーターの皮膚が剥がれてサイボーグが剥き出し
になっているボディ・ペイントを腕・手の甲・頬の内から1箇所選んで、
11/29-30の間は無料でしてもらえるという催しだ。試しにやってもらい
たかったが、12/1が仕事なので断念した。
ロジコマの展示やステージがあり、ステージ上ではタイアップしている
SUPER-GTのチーム紹介などやっていた。草薙素子や自走地雷の
コスプレも居ました。バトーも目の前に居たのでパチリ。レースクイーン
の撮影会があったのでこちらもパチリ(*^^*)
『ロジコマチャレンジ!大抽選会』があった。こちらは映画鑑賞券の
半券を持っている人が対象なので映画を実際に観た人ということに
なる。勿論、やってみることに・・・おっ赤玉だ・・・JINS賞だ。景品は
JINS PC for HACKERS『攻殻ARISE』パッケージ。
TOKYO GAME SHOW 2013の会場で限定300本で販売したパッケージ。
定価9990円。当選者数20名。
他にはフィギュア(4名)やPACIFIC RACING × 『攻殻機動隊
ARISE』コラボキャップや同ロジコマUSBメモリ、
『border:3』前売チケット、「眠らない眼の男Sleepless Eye」
コミック第2巻、『border:2』B1ポスターやB2ポスターなどで
参加賞は『border:3』ポストカードだ。
当たったのは嬉しいが、ここで運を使うと年末ジャンボが〜(´A`)
今回もNAPSが協賛している。
http://www.naps-jp.com/web/movie/kokaku-a_b2.html
実は前回、Tシャツが当たった(^^) 今回も冬のセールに出掛けて、
トライしてみよう。
攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers 劇場予告編
「攻殻機動隊ARISE border:2」冒頭8分






0