hide MUSEUM2013の帰りは、折角なので「あの花夏祭り2013」に
寄ることにした。
「あの花」というのは深夜アニメ「あの日見た花の名前を僕達は
知らない。」のことだ。
この作品は秩父市のある地域がモデルとして採用されているらしい。
最近は先頃、埼玉県のどこかの神社がアニメ作品のモデルとされ、
そこへ所謂、「聖地巡礼」という観光客が殺到する傾向にある為、
地方自治体がアニメ作品とタイアップすることが多い。
この作品は、皆さんも経験があると思いますが、幼少時代の近所の
お友達の仲良しグループがあった。緑も多く、山中で遊ぶことも
多かった。そのリーダー格的な少年「じんたん」は、グループを
「超平和バスターズ」と命名した。超平和バスターズは山中の
空き家の小屋を秘密基地として遊ぶようになっていた。ある日、
グループ内で「じんたんは、めんま(♀)が好きなの?」と話題が出た。
よくある出来事だ。じんたんは幼いということもあって、素直に好き
とは言えず、心無い回答をしてしまう。じんたんは飛び出して自宅へ
戻った。明日、めんまに謝ろうと思っていた。
しかし、じんたんを追うように飛び出しためんまがその日、事故で
命を落としてしまう。。。
その出来事は、じんたんは勿論のこと、話題を振った、あなる(♀)
やその事故を目撃していた、ぽっぽ(♂)やめんまに好意を抱いていた、
ゆきあつ(♂)の心に深い傷を残してしまった。超平和バスターズの
面々は疎遠になってしまった。
じんたんは、そのことが原因かどうかはっきりしていないが、
高校受験に失敗してしまった。滑り止め的な高校に通うことになった。
そこには実力?で進学した、あなるも居た。じんたんは不登校となり、
日がな一日、自宅でゲームにふける、引き籠りとなっていった。
そんなじんたんを気にしてか、めんまが成長した姿で、じんたんの
前に幽霊として現れるようになった。願いを叶えたいという。じんたんは
その願いを叶える為に行動に移す。
秘密基地に行くと、そこには成長したぽっぽが居た。彼は高校に進学
せず、世界を旅する道を選んでいた。たまたま帰国して秘密基地で
寝泊りしていたらしい。じんたんは、ぽっぽにめんまが幽霊として現れた
ことを打ち明け、共に願いを叶える行動を取る。そこへ、あなる、
ゆきあつ、つるこ(♀、ゆきあつに好意を持っている)が加わっていく
話だ。ゆきあつとつるこは、じんたんも志望していた進学校に通っている。
この作品は8/31より劇場版が公開される。劇場版の内容は
TVシリーズの1年後という設定らしい。最終話で、めんまは超平和
バスターズの一人一人にメッセージを宛て、姿を現し、成仏する。。。
さて、その1年後はどうなっているのか?ですね。
場所は、アクアシティ。東京ダイバーシティから無料ループバスに
乗りました。バスが到着した入り口から入ったのですが・・・どこで
やってるのか、さっぱりわからない。。。またインフォメーションが
見つからない・・・(-_-;;
仕方なく、建物内の「あの花」のポスターが貼ってある、某コンビニ
で場所を聞いてみると、どうやらこのコンビニにはしゃべるめんまの
ドールがあったらしいのだが、客が倒して壊してしまったらしい。
話が噛み合わず、いや、アクアシティ内でやってるイベントの場所を
知りたいんですが?というと、インフォメーションで聞いてください
という。そのインフォメーションの場所もわからないというと2Fに
ありますと言われた。同じ建物の中にあるんだから、教えてくれたって
いいじゃないか。ホント、田舎者には厳しいですね。しかも1Fの次は3F
で、2Fないし(-_-メ)
ディズニーのお店でインフォメーションの場所を聞くと、すごく
丁寧に教えてくれた。さすがディズニー、教育が違うねぇ。某コンビニ
も見習ってほしいものだ。
どうやら東京テレポート駅側と台場駅側の出入口にあるようだ。
場所を教えてもらって、やっと到着です。
超平和バスターズの秘密基地がありました。この中にある雑誌は
一体・・・随分偏っているような・・・ぽっぽの趣味か?
等身大のめんまのドールがありました。最近の二次元⇒三次元への
造形はすごいですね!どのアングルが良いか、何枚か撮ってみました(^^)
この後は、アクアシティにはノイタミナ・ショップがあるようなので、
行ってみました。でもこの建物、変わってる。メディアージュから
アクアシティは3Fしか連絡路がないらしい。
アクアシティの4Fにあるノイタミナ・ショップ内のノイタミナ・
カフェへ。「じんたんのおとしたま塩ラーメン」とあの花ガールズの
「あなるドリンク(カクタス)」にしました。
窓からの景色が素晴らしい。
都心のアニメ関係のショップはすごいねぇ。
カクタスってこういう味なのね。好きな味です。そして「じんたんの
おとしたま塩ラーメン」・・・ん?これって・・・そういえば作中でも
袋麺だったなぁ。袋麺の塩ラーメンでしょうね。おとしたま入りとは
いえ500円はちと高いよな。まぁ旨かったけどね(^^)
おまけで付いて来たコースターは、じんたんとつるこです。
8/31から劇場公開かぁ。観に行くカナ(*^^*)
ご紹介するのは、“secret base 〜君がくれたもの〜”です。
オリジナルはZONEですが、この曲はめんま、あなる、つるこの声優が
歌っています。





0