もうすぐ2012年が終わろうとしていますが、X'masツーリングだけは
年内にUpしておこうと思います(^^;;
今回は、私のBirthdayツーリング(12/15)として開催する予定
だったツーリングのリベンジです!
この日の朝は非常に寒くて、8:00〜8:30集合のギリギリの8:30
出発となりました。このところ八王子も朝は0℃近い気温で、今週は
−5℃近くになるとか。例年よりも寒いです。
R16号はいきなり原チャリが事故ってて交互通行になってました(>_<)
細々と裏道的なところ通って、保土ヶ谷バイパス⇒首都高⇒大黒P.A.
と進みます。10:00に到着。予定の30分押しです(^^;;
今回も昨年と同じく、Buellの友人が同行してくれました。天気は
イイんだけど寒い〜。今回は先日購入したRSタイチのヒートジェネ
レーションプラスを着用しました。ボディは寒くないんだけど、
手が痛い…。グローブもドライマスターのレーシンググローブなんです
けどねぇ。
アクアラインを通って、木更津金田I.C.で降りました。土日祝に
限らず、割引してるんですね。アクアライン片道640円でした。
R409号で進む予定でしたが、途中で迷いました(^^;;
東横田駅辺りで県道167号⇒県道168号と進み、高滝ダムから
県道81号を南下します。ホントは林道を走る予定だったんですが…。
養老渓谷の出世観音の橋のところに来ました。このとき既に
12:00頃でした。錦帯橋っぽい感じですね。
養老渓谷駅で小休止。ホームでは猫がご飯食べてました。
林道⇒R465号⇒県道81号(清澄養老ライン)⇒R128号と進み、
江見駅近くの『カネシチ水産』へ。13:30に到着。予定の30分押し
です。
ウニ・イクラ定食にしました!ウニは鮮度が落ちると苦味が出て
きますが、甘くて美味しかったです♪1890円です!X'masっぽくない
けど、豪華です!
R128号⇒県道297号⇒R410号⇒房総フラワーライン⇒野島崎へ。
鯨のタレ(干物)をお土産に購入。
安房グリーンラインを北上します。大型スクーターとCB400SFの
グループに抜かれました。寒いので、身体も固く、自分もそれなりの
ペースで走っていたこともあり、追いかけるのはヤメました。
2st.レプリカとかSSなら追いかけたかもしれませんが。友人にも
行きませんでしたね、と言われました。
道の駅 三芳村で、ルート確認して、県道88号⇒県道34号⇒県道88号
⇒R465号⇒県道93号と進みます。
県道93号に入ると赤灯回したペースカーに先導されて、マザー牧場
方面へ。マザー牧場付近になると夜景が綺麗に見えました。
マザー牧場のイルミネーションも綺麗でしたね。時刻は17:00頃です。
県道93号⇒県道92号⇒県道33号と進み、目的の『ら〜めん日可里』
が近い…でもいつも気にしてなくても問題なく着いていたので、
確認してなかったら、辿り着けなかった…。
R409号に入り、木更津金田I.C.からアクアラインへ。そして海ほたる
へ。日が暮れたら寒くて、友人は寒さで疲労困憊でしたね。
海ほたるは風が強くて寒かったので、先に何か食べましょう!という
ことになった。ラーメンが食べれなかったので、麺屋 陸K5軒
(「陸から5km軒」と読む)に入りました。新しいお店のようです。
木更津あさり潮ラーメンの大盛を食べました。850円。これが大盛?
足りん!!美味しいけど、バターも入れてみたくなりますね(*^^*)
いつも通り観光するのですが、昨年は節電だったので、イルミ
ネーションが地味だったのはわかるのですが、今年も地味…お店も地味
…なぜ?コスト削減?どこぞの寂れた商店街じゃないんだから、コスト
削減かもしれないけど、逆効果だと思う。実際、いつもよりも空いてた
気がする。
アクアラインを抜けて首都高に入ると、イルミネーションが
煌びやかで先程とは随分差があります。
保土ヶ谷バイパスを通って、近所のミルク屋さんのイルミ
ネーションを見て、20:50頃に無事帰着しました。ミルク屋さんの
イルミネーションのツリーも小さくなって、規模縮小という感じ
でした。
さて、X'masということで、今回ご紹介するのはやはりクリスマス
・ソングです。
以前にもご紹介したことがあるかもしれませんが、BAND AIDの
オリジナルの1984年のものです。
ボブ・ゲルドフの呼びかけによりレーベルを越えてポール・ヤング、
カルチャー・クラブのボーイ・ジョージ、デュラン・デュランの
サイモン・ル・ボン、ワムのジョージ・マイケル、ポリスの
スティング、U2のボノ、ジェネシスのフィル・コリンズやバナナラマ
など蒼々たるメンバーが集まりました。アフリカ飢餓救済プロジェクト
です。曲は“Do they know its Christmas?”です!
そして、変り種というかヘヴィ・メタル版のクリスマス・ソングです。
プリティ・メイズの“A Merry Jingle”です。ヘヴィ・メタル版って
結構あるんですけどね。





0