今日は
「岩盤浴」って言うのに行って来た。
暖かい天照石の上に寝るだけなので服を着たままの入浴です。
お肌のケア、髪のケア
細胞活性化、血液の促進、自然治癒力を高める‥‥らしいです。
まず、足浴を5〜10分して
うつぶせで5分、仰向けで10分、休憩5分
と、言う感じで、1時間の間に3クールしました。
それが一般的みたいです。
サウナみたいな感じですが、
サウナよりは温度が低く
室温40度、湿度80%前後だそうです。
でもって、ビックリしたのは
終わった後シャワーを浴びないんですよ!!
岩盤浴には水の分子を分解する働きが有って
老廃物を分解して包み込み水の状態で汗が出るため臭く無い。
かいた汗は水の天然パックをした状態なので
洗い流さない方が効果があるんだそうです。
治したい所が有る人は毎日通うといいらしいです。
でも、毎日はね〜
行っても1週間に1回かな?
一緒に行った人はとても気に入ってましたが、
その人が行かなければ‥‥行かないかも‥‥‥(;^_^A
結局の所
私は良かったのか良く無かったのか‥‥
良くわからない‥‥‥って事ですな(;^_^A