2009/1/22
ジビエの女王 食材
稀少ジビエの入荷が続いておりますが、またまた入荷しました。
ベカス(山シギ)が「ジビエの王様」と称されますが、それに対し今回入荷したヤツは「ジビエの女王」と称されます。
さぁ、ご覧下さい!女王の姿を!

リエーヴル(野うさぎ)です。
徳島で獲れたモノです。
リエーヴルを料理するのは約5年ぶりですが、そのときはスコットランド産でした。
国産は初めてです。
そして、料理はアレをやります。そうアレです。
「リエーヴル ア ラ ロワイヤル(野うさぎのロワイヤル風)」
まあ、大雑把にいえば「煮込み料理」なんですけど・・・これが、恐ろしく手の込んだ煮込み料理です。
煮込んでいる途中は、「うおっ・・・
」っていうくらい臭いんですが、料理に仕上がると、なんとも言えない「高貴」な香りに変身します。
コイツも少し熟成させてから料理しますので、しばしお待ちを。
1
ベカス(山シギ)が「ジビエの王様」と称されますが、それに対し今回入荷したヤツは「ジビエの女王」と称されます。
さぁ、ご覧下さい!女王の姿を!

リエーヴル(野うさぎ)です。
徳島で獲れたモノです。
リエーヴルを料理するのは約5年ぶりですが、そのときはスコットランド産でした。
国産は初めてです。
そして、料理はアレをやります。そうアレです。
「リエーヴル ア ラ ロワイヤル(野うさぎのロワイヤル風)」
まあ、大雑把にいえば「煮込み料理」なんですけど・・・これが、恐ろしく手の込んだ煮込み料理です。
煮込んでいる途中は、「うおっ・・・

コイツも少し熟成させてから料理しますので、しばしお待ちを。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ