2011/6/27
仔猪の自家製ハムと入荷食材 料理

ついに完成です!
漬け込み開始から12日。自家製の仔猪スモークハムが出来た!
モモ肉2本分です。奥のは味見の為、少し削いでます。
我ながら上出来!マジ、ウマイです!(笑)
明日からお出しできます。是非!
ハンガリー産の「アニョー ド レ(乳飲み仔羊)」が入荷!
各部位ごとに分けて色々と料理にします。
こちらも明日からデス!
どうぞよろしくお願いします。

2011/6/21
なんとか・・・
本日より営業致します。
まだ、手が自由に動かないのでご迷惑をおかけする事があるかもしれませんが・・・
よろしくお願いいたします。
1
まだ、手が自由に動かないのでご迷惑をおかけする事があるかもしれませんが・・・
よろしくお願いいたします。

2011/6/19
お知らせ
本日6/19(日)、急ではありますが・・・
臨時休業いたします。
ワタクシの不注意で、ガラスで手の甲をザックリやっちゃいまして・・・
縫いました。
明日は定休日なので連休をいただきます。
火曜日からは営業いたしますので何卒よろしくお願い致します。
0
臨時休業いたします。
ワタクシの不注意で、ガラスで手の甲をザックリやっちゃいまして・・・
縫いました。

明日は定休日なので連休をいただきます。
火曜日からは営業いたしますので何卒よろしくお願い致します。

2011/6/18
本日のメニュー 料理
6/18(土)のメニューです。
<おつまみ> 各¥500
・オリーブのマリネ ・野菜のギリシャ風マリネ
・鶏レバーのペースト ・バイヨンヌ産 生ハム
<前菜>
・パテ ド カンパーニュ ¥900
・海鱒のスモークと徳谷トマトのサラダ仕立て ¥1,300
・サマートリュフ風味のピペラード ¥1,400
・フランス産 ホワイトアスパラ 生ハムと温玉添え ¥1,800
・愛媛産 ジビエ(鹿&猪)のテリーヌ ルバーブのコンフィチュール添え ¥1,600
・愛媛産 鹿の内臓料理(レバー 又 ハツ) ¥1,700
<主菜>
・ビュルゴー家、シャラン鴨と夏野菜のロースト 黒オリーブのソース ¥3,800
・愛媛産 鹿のロースト 生姜風味 ¥3,500
・愛媛産 仔猪、三種の料理盛り合わせ ¥3,200
(皮付き背肉ロースト、皮つきバラ煮込み、クレピネット)
<デザート>
・フルーツトマトのコンポート シナモンのアイスクリーム添え ¥800
・クレーム ブリュレ ¥500
<チーズ&パン>
・ユーロッパ産 ナチュラルチーズ ¥400〜
・パン ¥100
本日もよろしくお願いします。
0
<おつまみ> 各¥500
・オリーブのマリネ ・野菜のギリシャ風マリネ
・鶏レバーのペースト ・バイヨンヌ産 生ハム
<前菜>
・パテ ド カンパーニュ ¥900
・海鱒のスモークと徳谷トマトのサラダ仕立て ¥1,300
・サマートリュフ風味のピペラード ¥1,400
・フランス産 ホワイトアスパラ 生ハムと温玉添え ¥1,800
・愛媛産 ジビエ(鹿&猪)のテリーヌ ルバーブのコンフィチュール添え ¥1,600
・愛媛産 鹿の内臓料理(レバー 又 ハツ) ¥1,700
<主菜>
・ビュルゴー家、シャラン鴨と夏野菜のロースト 黒オリーブのソース ¥3,800
・愛媛産 鹿のロースト 生姜風味 ¥3,500
・愛媛産 仔猪、三種の料理盛り合わせ ¥3,200
(皮付き背肉ロースト、皮つきバラ煮込み、クレピネット)
<デザート>
・フルーツトマトのコンポート シナモンのアイスクリーム添え ¥800
・クレーム ブリュレ ¥500
<チーズ&パン>
・ユーロッパ産 ナチュラルチーズ ¥400〜
・パン ¥100
本日もよろしくお願いします。

2011/6/15
これで秋までありません。 食材
地元・愛媛の鹿と仔猪が入荷してます。
駆除期間も終わり、次は9月くらいまでナイそうです。
仔猪は毛だけ処理して皮付きの状態にしてもらいました。
(Hさん、Yさん、メンドクサイ事をお願いして申しわけない!)
ロースは皮付きのままカリカリに焼こうと思います。
モモ肉は現在ソミュール液でマリネしています。
10日ほどマリネした後、ハムにします。(生ハムではなく、ボイルハムです。)
その他の部位や端肉はテリーヌやクレピネットなどにしようと思います。
一頭まるごとだと色々な料理ができるのでイイですね。
鹿は今までで一番ロースの肉付きが良く、食べ応えアリです。
どちらもオススメです。
どうぞよろしく!
0
駆除期間も終わり、次は9月くらいまでナイそうです。
仔猪は毛だけ処理して皮付きの状態にしてもらいました。
(Hさん、Yさん、メンドクサイ事をお願いして申しわけない!)
ロースは皮付きのままカリカリに焼こうと思います。
モモ肉は現在ソミュール液でマリネしています。
10日ほどマリネした後、ハムにします。(生ハムではなく、ボイルハムです。)
その他の部位や端肉はテリーヌやクレピネットなどにしようと思います。
一頭まるごとだと色々な料理ができるのでイイですね。
鹿は今までで一番ロースの肉付きが良く、食べ応えアリです。
どちらもオススメです。
どうぞよろしく!

2011/6/12
お知らせ
本日6/12(日)は貸し切りでの営業となっております。
どうぞよろしくお願い致します。
1
どうぞよろしくお願い致します。

2011/6/5
再入荷 食材
本日、北海道・阿寒湖産エクルヴィス(ザリガニ)が届きました。
もちろん桃と合わせます。(桃がまだ出始めなので値段が高いので泣きそうですが・・・)
鹿でテリーヌを仕込んでいました。
テリーヌ型に入れたまま10日熟成させています。
ルバーブのコンフィチュールを添えて。
鹿のミンチ、フォアグラ、その他イロイロをまぜまぜしたモノをパイ包みにしようかと目論んでます。
デザートに「フルーツトマトのコンポート シナモンのアイスクリーム添え」が登場しています。
色々やってます。どうぞよろしくお願いします。
2
もちろん桃と合わせます。(桃がまだ出始めなので値段が高いので泣きそうですが・・・)
鹿でテリーヌを仕込んでいました。
テリーヌ型に入れたまま10日熟成させています。
ルバーブのコンフィチュールを添えて。
鹿のミンチ、フォアグラ、その他イロイロをまぜまぜしたモノをパイ包みにしようかと目論んでます。
デザートに「フルーツトマトのコンポート シナモンのアイスクリーム添え」が登場しています。
色々やってます。どうぞよろしくお願いします。
