2010/9/30
本日のランチは・・・こんなんでした。 料理
9/30(木)の¥2,300ランチコースはこんなんでした。
<前菜>
・ホタテ貝柱の生ハム包みと野菜のマリネ サラダ仕立て
<スープ>
・白ネギとポテトのポタージュ
<魚料理>
・コショウダイのポアレ 根菜の煮込み添え
又
<肉料理>
・カナダ産 仔牛と椎茸、野菜のブランケット
<デザート>
・イチヂクのタルト バニラアイスクリーム添え
・パン、食後のお飲み物

コチラは肉料理の「仔牛のブランケット」です。
料理内容は日によって違います。
どうぞよろしくお願いします。
2
<前菜>
・ホタテ貝柱の生ハム包みと野菜のマリネ サラダ仕立て
<スープ>
・白ネギとポテトのポタージュ
<魚料理>
・コショウダイのポアレ 根菜の煮込み添え
又
<肉料理>
・カナダ産 仔牛と椎茸、野菜のブランケット
<デザート>
・イチヂクのタルト バニラアイスクリーム添え
・パン、食後のお飲み物

コチラは肉料理の「仔牛のブランケット」です。
料理内容は日によって違います。
どうぞよろしくお願いします。

2010/9/28
本日のディナーメニュー 料理
本日9/28(火)のディナーメニューです。
<前菜>
・秋刀魚と野菜のマリネ サラダ仕立て
・ハモと原木椎茸のブイヨン煮 桜姫鶏胸肉の自家製ハム添え
・白ネギとノーザンルビー(ジャガイモ)のポタージュ フランス産キノコと栗添え
・北海道産 蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え(+¥500)
<メイン料理>
・本日の魚料理
・山形、平田牧場産 金華豚と野菜のエチュベ
・カナダ産 仔牛とキノコ、野菜のブランケット
・徳島産 赤牛のロースト シェリーヴィネガーソース(¥700)
・北海道産 蝦夷鹿のロースト グランヴヌール風
<デザート>
・ショコラクラッシク バニラアイスクリーム添え
・スパイス風味の洋梨のコンポートとパンデピス 八角のアイスクリーム添え
・ヨーロッパ産 ナチュラルチーズ
上記のメニューより・・・
○前菜1皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・食後のお飲み物が付いて・・・¥3,800
○前菜2皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・食後のお飲み物が付いて・・・¥4,800
です。
本日もよろしくお願いします。
ちなみに、下の画像は本文に全く関係ナイのですが・・・たった今焼きあがったので。

ランチ用のデザートです。
「イチヂクのタルト」
たまには画像もナイとさみしいので。
2
<前菜>
・秋刀魚と野菜のマリネ サラダ仕立て
・ハモと原木椎茸のブイヨン煮 桜姫鶏胸肉の自家製ハム添え
・白ネギとノーザンルビー(ジャガイモ)のポタージュ フランス産キノコと栗添え
・北海道産 蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え(+¥500)
<メイン料理>
・本日の魚料理
・山形、平田牧場産 金華豚と野菜のエチュベ
・カナダ産 仔牛とキノコ、野菜のブランケット
・徳島産 赤牛のロースト シェリーヴィネガーソース(¥700)
・北海道産 蝦夷鹿のロースト グランヴヌール風
<デザート>
・ショコラクラッシク バニラアイスクリーム添え
・スパイス風味の洋梨のコンポートとパンデピス 八角のアイスクリーム添え
・ヨーロッパ産 ナチュラルチーズ
上記のメニューより・・・
○前菜1皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・食後のお飲み物が付いて・・・¥3,800
○前菜2皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・食後のお飲み物が付いて・・・¥4,800
です。
本日もよろしくお願いします。
ちなみに、下の画像は本文に全く関係ナイのですが・・・たった今焼きあがったので。

ランチ用のデザートです。
「イチヂクのタルト」
たまには画像もナイとさみしいので。

2010/9/27
バイトでも始めるか・・・ 店主の独り言
え〜、現在当店はランチタイムにはそこそこお客様にお越しいただいております。
ありがとうございます。
が、しかし・・・
ディナータイムはチョ〜暇でございます。
郊外のフランス料理店の夜の集客は難しい。との同業者からの声もありますが、それにしても暇ですな。
いくらランチが一杯になっても経営上「赤字」でございます。
この店、結構経費がかかるんですわ。
なので・・・
夜の営業はヤメにしてバイトでもしようかな〜。なんて最近本気で考えたりしています。
ふぅ・・・
1
ありがとうございます。
が、しかし・・・
ディナータイムはチョ〜暇でございます。
郊外のフランス料理店の夜の集客は難しい。との同業者からの声もありますが、それにしても暇ですな。
いくらランチが一杯になっても経営上「赤字」でございます。
この店、結構経費がかかるんですわ。
なので・・・
夜の営業はヤメにしてバイトでもしようかな〜。なんて最近本気で考えたりしています。
ふぅ・・・


2010/9/21
本日のディナーメニュー 料理
9/21(火)のディナーメニューです。
<前菜>
・鮭白子のムニエルと小玉ねぎ、トマトのサラダ仕立て
・秋刀魚と夏野菜のマリネ
・白ネギとポテトのポタージュ フランス産キノコと栗のソテー添え サマートリュフ風味
・北海道産 蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え (+¥500)
・鱧と松茸のブイヨン煮 桜姫鶏胸肉の自家製ハム添え (+¥500)
<メイン料理>
・本日の魚料理
・ニュージーランド産 仔羊のローストとビーツの蒸し煮 ブルーチーズ風味の赤ワインソース
・ビュルゴー家、窒息シャラン鴨とイチヂクのロースト 黒胡椒風味
・徳島産 赤牛のポアレ シェリーヴィネガーソース(¥700)
・北海道産 蝦夷鹿のロースト グランヴヌール風
<デザート>
・ショコラ クラシック ヴァニラアイスクリーム添え
・桃のパリソワール
・ヨーロッパ産 ナチュラルチーズ
上記のメニューより・・・
・前菜1皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・食後のお飲み物が付いて・・・・¥3,800
・前菜2皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン、食後のお飲み物が付いて・・・・¥4,800
です。
よろしくお願いします。
1
<前菜>
・鮭白子のムニエルと小玉ねぎ、トマトのサラダ仕立て
・秋刀魚と夏野菜のマリネ
・白ネギとポテトのポタージュ フランス産キノコと栗のソテー添え サマートリュフ風味
・北海道産 蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え (+¥500)
・鱧と松茸のブイヨン煮 桜姫鶏胸肉の自家製ハム添え (+¥500)
<メイン料理>
・本日の魚料理
・ニュージーランド産 仔羊のローストとビーツの蒸し煮 ブルーチーズ風味の赤ワインソース
・ビュルゴー家、窒息シャラン鴨とイチヂクのロースト 黒胡椒風味
・徳島産 赤牛のポアレ シェリーヴィネガーソース(¥700)
・北海道産 蝦夷鹿のロースト グランヴヌール風
<デザート>
・ショコラ クラシック ヴァニラアイスクリーム添え
・桃のパリソワール
・ヨーロッパ産 ナチュラルチーズ
上記のメニューより・・・
・前菜1皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・食後のお飲み物が付いて・・・・¥3,800
・前菜2皿、メイン1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン、食後のお飲み物が付いて・・・・¥4,800
です。
よろしくお願いします。

2010/9/21
まかない その2
本日のまかない。
(ネタがホントにナイのです
)

「オムライス」
どうって事ない、ケチャップライスにケチャップがけのオムライス・・・
普段、ケチャップって使ったり、食べたりしないんですけど。濃いすぎるので。
でもオムライスだけはコレが好き!
メンドくさいヤツです。
0
(ネタがホントにナイのです


「オムライス」
どうって事ない、ケチャップライスにケチャップがけのオムライス・・・
普段、ケチャップって使ったり、食べたりしないんですけど。濃いすぎるので。
でもオムライスだけはコレが好き!
メンドくさいヤツです。

2010/9/19
まかない、なう。
本日のまかない。

「親子丼」
今から食べます。甘くない親子丼です。
当店のメニューにはありません。
0

「親子丼」
今から食べます。甘くない親子丼です。
当店のメニューにはありません。


2010/9/19
久しぶりの入荷です 食材
ギュウ〜です。
ワタクシがあまり使うことのない牛肉が入荷しました。
和牛なのですが、一般的に知られる「黒毛和種」ではありません。
赤牛と呼ばれる「褐毛和種」です。
赤牛で有名なものは高知の「土佐あかうし」と熊本の「阿蘇赤牛」ですが、当店取り扱いの赤牛は熊本生まれの徳島育ちでございます。
入荷した部位はいつものとおり「イチボ」です。
サーロインの後ろ、お尻に近い部分です。


前回入荷してから一ヶ月待ちました。
その間、牛肉はメニューから消えておりました。
今のところ、他の牛肉を使う気にならないほど気に入っております。
(でも、この赤牛の他の部位は使うつもりはありません。)
黒毛和牛と違って、火入れが難しいのも魅力的ですな。
じんわりとやさしい熱でゆっくりと火を入れる事によって最大限に真価を発揮する牛肉であります。
ホントに美味いっス!
如何ですか?
0
ワタクシがあまり使うことのない牛肉が入荷しました。
和牛なのですが、一般的に知られる「黒毛和種」ではありません。
赤牛と呼ばれる「褐毛和種」です。
赤牛で有名なものは高知の「土佐あかうし」と熊本の「阿蘇赤牛」ですが、当店取り扱いの赤牛は熊本生まれの徳島育ちでございます。
入荷した部位はいつものとおり「イチボ」です。
サーロインの後ろ、お尻に近い部分です。


前回入荷してから一ヶ月待ちました。
その間、牛肉はメニューから消えておりました。
今のところ、他の牛肉を使う気にならないほど気に入っております。
(でも、この赤牛の他の部位は使うつもりはありません。)
黒毛和牛と違って、火入れが難しいのも魅力的ですな。
じんわりとやさしい熱でゆっくりと火を入れる事によって最大限に真価を発揮する牛肉であります。
ホントに美味いっス!
如何ですか?

2010/9/17
ヒーローズ 店主の独り言
明日になればチョコチョコ食材が入荷するんですけど・・・
最近ネタがないので、どうでもイイ話を。
ワタクシ、米ドラマの「ヒーローズ」が大好きでして・・・
やっと最近「ファイナルシーズン」のDVDレンタルが開始されました。
で、借りまして・・・・確かVol、4まで出てるのかな。とりあえずリリースされてるの全部借りました。
ええ・・・一晩で全部観てしまいましたよ・・・
おかげで寝不足です。
1
最近ネタがないので、どうでもイイ話を。
ワタクシ、米ドラマの「ヒーローズ」が大好きでして・・・
やっと最近「ファイナルシーズン」のDVDレンタルが開始されました。
で、借りまして・・・・確かVol、4まで出てるのかな。とりあえずリリースされてるの全部借りました。
ええ・・・一晩で全部観てしまいましたよ・・・

おかげで寝不足です。


2010/9/11
本日の入荷食材 食材
やんばる島豚、完売しました。
続いて入荷した豚はコチラ。


「山形・平田牧場産 金華豚」のロースです。
この豚は小型の豚なので、ロース芯もかなり小さいですね。
この他にも・・・
画像を乗っけるには画ヅラがよろしくないので乗っけませんが、
「仔牛レバー」
も入荷しております。コチラは\1,500ランチのメインとして登場予定です。
もちろんディナータイムでも仰っていただければお出しします。
どうぞよろしくお願いします。
2
続いて入荷した豚はコチラ。


「山形・平田牧場産 金華豚」のロースです。
この豚は小型の豚なので、ロース芯もかなり小さいですね。
この他にも・・・
画像を乗っけるには画ヅラがよろしくないので乗っけませんが、
「仔牛レバー」
も入荷しております。コチラは\1,500ランチのメインとして登場予定です。
もちろんディナータイムでも仰っていただければお出しします。
どうぞよろしくお願いします。

2010/9/6
本日のディナーメニュー 料理
9/6(月)のディナーのメニューです。
<前菜>
・仔牛舌と豚足、レンズ豆のテリーヌ グリビッシュソース
・イワシのマリネとジャガイモのタップナード和え
・鱧のバジル風味と夏野菜のギリシャ風マリネ
・冷製カボチャのポタージュ 温玉とウニ添え サマートリュフ風味
・北海道産 蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え(+¥500)
<主菜>
・コショウ鯛の白ワイン蒸し 冬瓜とトマトの煮込み添え
・ビュルゴー家、窒息シャラン鴨とイチジクのロースト 黒胡椒風味
・沖縄産 やんばる島豚と根菜のエチュベ ゴボウのソース
・ニュージーランド産 仔羊のローストとビーツ ブルーチーズ風味の赤ワインソース
・北海道産 蝦夷鹿のロースト グランヴヌール風
<デザート>
・ヨーロッパ産 ナチュラルチーズ
・チョコレートのクレームブリュレ マンゴーのソルベ添え
・桃のパリソワール
上記のメニューより、
○前菜1皿、主菜1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・コーヒーがついて¥3,800。
○前菜2皿、主菜1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・コーヒーがついて¥4,800です。
明日9/7(火)のメニューも同じになる予定。
よろしくお願いします。
2
<前菜>
・仔牛舌と豚足、レンズ豆のテリーヌ グリビッシュソース
・イワシのマリネとジャガイモのタップナード和え
・鱧のバジル風味と夏野菜のギリシャ風マリネ
・冷製カボチャのポタージュ 温玉とウニ添え サマートリュフ風味
・北海道産 蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え(+¥500)
<主菜>
・コショウ鯛の白ワイン蒸し 冬瓜とトマトの煮込み添え
・ビュルゴー家、窒息シャラン鴨とイチジクのロースト 黒胡椒風味
・沖縄産 やんばる島豚と根菜のエチュベ ゴボウのソース
・ニュージーランド産 仔羊のローストとビーツ ブルーチーズ風味の赤ワインソース
・北海道産 蝦夷鹿のロースト グランヴヌール風
<デザート>
・ヨーロッパ産 ナチュラルチーズ
・チョコレートのクレームブリュレ マンゴーのソルベ添え
・桃のパリソワール
上記のメニューより、
○前菜1皿、主菜1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・コーヒーがついて¥3,800。
○前菜2皿、主菜1皿、デザート1皿をお選びいただき、アミューズ・パン・コーヒーがついて¥4,800です。
明日9/7(火)のメニューも同じになる予定。
よろしくお願いします。
