2009/12/31
本年もありがとうございました。
本日で2009年も終わりです。
営業は28日で終了しておりますが、「おせち料理」で今日までがっつり仕事です。
本当に皆様のおかげで2009年を締めくくる事ができました。
ありがとうございました。
新年は5日から営業致します。
2010年1月は当店にとって最後の営業月となりますが、突っ走りますのでどうぞよろしくお願いします。
トゥールネ ラ ページュ 矢野
2
営業は28日で終了しておりますが、「おせち料理」で今日までがっつり仕事です。
本当に皆様のおかげで2009年を締めくくる事ができました。
ありがとうございました。
新年は5日から営業致します。
2010年1月は当店にとって最後の営業月となりますが、突っ走りますのでどうぞよろしくお願いします。
トゥールネ ラ ページュ 矢野

2009/12/27
今度は鹿児島産 食材

鹿児島で網獲りされた鴨達です。
青首真鴨 オス、メス 1羽づつ。
小鴨 オス 1羽、メス 2羽です。
毛をむしらずにこのままストック。
年始からお出しします。
小鴨は、「網獲り」・「銃狩猟」問わず久しぶりの入荷です。
今年はホントに数が少ないです。
ご予約、お待ちしております。

2009/12/24
新潟 網獲り青首鴨 料理
バタバタしてなかなか更新できません
新潟で網獲りされた青首鴨の料理です。

付け合せの「九条ネギとモモ肉のリゾット」は去年と同じ構成ですが、白米から発芽玄米に変更しました。
食感の変化があってなかなかイイと思います。
継続して仕入れるつもりです。
ホントに美味いので是非!
3

新潟で網獲りされた青首鴨の料理です。

付け合せの「九条ネギとモモ肉のリゾット」は去年と同じ構成ですが、白米から発芽玄米に変更しました。
食感の変化があってなかなかイイと思います。
継続して仕入れるつもりです。
ホントに美味いので是非!

2009/12/20
お知らせ
年末年始の営業のお知らせです。
年末は12/28(月)まで。
年始は1/5(火)より営業でございます。
よろしくお願い致します。
ちなみに、本日のメニューです。
<前菜>
・鱈白子のムニエル サラダ仕立て シェリーヴィネガー風味
・蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え
・鵞鳥のフォアグラのポアレ リンゴのキャラメル煮添え
・オマール海老と豚足のテリーヌ グリビッシュソース
・ピスタチオ風味のブーダン・ノワールのテリーヌ 柿のサラダとパイ添え
・フランス産キノコのポタージュとソテー トリュフ風味
・牡蠣、下仁田ネギ、シェーヴルチーズのタルト仕立て
<魚料理>
・鱈とラット種ポテトのロースト トリュフ風味
<肉料理>
・ハンガリー産 マンガリッツァ豚と根菜の蒸し焼き マスタード風味
・ニュージーランド産 仔羊のロースト キノコとドライトマトのソース
<ジビエ>
・北海道産 蝦夷仔鹿のロースト
・熊本産 仔猪のポアレ
・茨城産 網獲り青首鴨のロースト
・新潟産 網獲り青首鴨のロースト
その他、諸々です。
徳島で獲れた野ウサギで仕込んだ「リエーヴル ア ラ ロワイヤル」は完売しております。
ありがとうございました。
本日もよろしくお願い致します。
1
年末は12/28(月)まで。
年始は1/5(火)より営業でございます。
よろしくお願い致します。
ちなみに、本日のメニューです。
<前菜>
・鱈白子のムニエル サラダ仕立て シェリーヴィネガー風味
・蝦夷鹿のカルパッチョ カラスミ添え
・鵞鳥のフォアグラのポアレ リンゴのキャラメル煮添え
・オマール海老と豚足のテリーヌ グリビッシュソース
・ピスタチオ風味のブーダン・ノワールのテリーヌ 柿のサラダとパイ添え
・フランス産キノコのポタージュとソテー トリュフ風味
・牡蠣、下仁田ネギ、シェーヴルチーズのタルト仕立て
<魚料理>
・鱈とラット種ポテトのロースト トリュフ風味
<肉料理>
・ハンガリー産 マンガリッツァ豚と根菜の蒸し焼き マスタード風味
・ニュージーランド産 仔羊のロースト キノコとドライトマトのソース
<ジビエ>
・北海道産 蝦夷仔鹿のロースト
・熊本産 仔猪のポアレ
・茨城産 網獲り青首鴨のロースト
・新潟産 網獲り青首鴨のロースト
その他、諸々です。
徳島で獲れた野ウサギで仕込んだ「リエーヴル ア ラ ロワイヤル」は完売しております。
ありがとうございました。
本日もよろしくお願い致します。

2009/12/17
今年も入荷しました。 食材
腰を抜かすほど美味いジビエです。

「新潟産 網獲り青首鴨」
飼育、野生を含めて最高峰の鴨だと思います。
ホントに美味しいので是非!
3

「新潟産 網獲り青首鴨」
飼育、野生を含めて最高峰の鴨だと思います。
ホントに美味しいので是非!

2009/12/12
キノコ三昧 食材

「フランス産 キノコのポタージュとソテー トリュフ風味」
キノコだらけの料理です。
ポタージュはフランス産のシャンピニオン ド パリ(マッシュルーム)。
ソテーしたキノコはこれまたフランス産 ジロール、ピエ・ブルー、トランペットです。
こんな普通の料理も一応できるんです。
「豚の血のカタマリ」だとか「野生動物の焼いたん・煮たん」だとか、そんなオドロオドロしいモノばかりではございません。
どうぞ安心してご来店下さい。(笑)

2009/12/11
料理二種 料理
今週からの料理です。

「ピスタチオ風味のブーダン・ノワールのテリーヌ 柿のサラダとパイ添え」
テリーヌにピスタチオのパウダーをまぶしました。
ソースはチョコレートを使ったソースです。
そして、

「リエーヴル ア ラ ロワイヤル(野ウサギの煮込み ロワイヤル風)」
王道です。最強です。ハイカロリー、バンザイです。
こんな感じです。
2

「ピスタチオ風味のブーダン・ノワールのテリーヌ 柿のサラダとパイ添え」
テリーヌにピスタチオのパウダーをまぶしました。
ソースはチョコレートを使ったソースです。
そして、

「リエーヴル ア ラ ロワイヤル(野ウサギの煮込み ロワイヤル風)」
王道です。最強です。ハイカロリー、バンザイです。
こんな感じです。

2009/12/9
休日の仕込み 食材
毎週月曜日は定休日を頂いております。
が、今週の月曜日は仕込みで店にやってきました。
はい。「リエーヴル ア ラ ロワイヤル」の仕込みでございます。
仕込み前の様子です。
ウチの娘と野うさぎです。
なでなでした後に「うさぎ、食べたい!」とぬかしやがりました・・・。
画像はありませんが、この後、羽をむしってない青首鴨の首を持って「ブラブラ」しておりました。
幼稚園で変な事言わないでね。パパからのお願いです。
しかし、ジビエの(特に野うさぎ)の煮込みは、煮込んでる最中はホントに食べ物か?というくらい「臭っさい!」のですが、料理として仕上がるとトンでもなく「高貴」な香りに変身します。
こんなのにとりつかれたワタクシ、間違いなく「ジビエジャンキー」です。
こんな事を言っとりますが、当店「ジビエ専門店」ではございません。
「普通の、ないですか?」
という問い合わせはナシでお願いします。
(あるつもりです。)
3
が、今週の月曜日は仕込みで店にやってきました。
はい。「リエーヴル ア ラ ロワイヤル」の仕込みでございます。
仕込み前の様子です。

ウチの娘と野うさぎです。
なでなでした後に「うさぎ、食べたい!」とぬかしやがりました・・・。
画像はありませんが、この後、羽をむしってない青首鴨の首を持って「ブラブラ」しておりました。

幼稚園で変な事言わないでね。パパからのお願いです。
しかし、ジビエの(特に野うさぎ)の煮込みは、煮込んでる最中はホントに食べ物か?というくらい「臭っさい!」のですが、料理として仕上がるとトンでもなく「高貴」な香りに変身します。
こんなのにとりつかれたワタクシ、間違いなく「ジビエジャンキー」です。
こんな事を言っとりますが、当店「ジビエ専門店」ではございません。
「普通の、ないですか?」
という問い合わせはナシでお願いします。
(あるつもりです。)

2009/12/8
お知らせ
要予約にてコース料理を承っておりますが、12/23〜12/25の三日間に限り、¥8,000のコースのみとさせて頂きます。
ご了承下さい。
(ご予約のコース以外は通常どおり、ア ラ カルトでの営業です。)
今回が最後になりますが、恒例の「おせち料理」のご予約も承っております。
今年は七寸にサイズアップしまして、二段¥25,000でございます。
限定20個です。
こちらもよろしくお願い致します。
ご予約を頂いております皆様にお知らせです。
先日入荷しました「野うさぎ」の仕込みが完了です。
明日、12/9(水)よりお出し出来ます。
よろしくお願い致します。
2
ご了承下さい。
(ご予約のコース以外は通常どおり、ア ラ カルトでの営業です。)
今回が最後になりますが、恒例の「おせち料理」のご予約も承っております。
今年は七寸にサイズアップしまして、二段¥25,000でございます。
限定20個です。
こちらもよろしくお願い致します。
ご予約を頂いております皆様にお知らせです。
先日入荷しました「野うさぎ」の仕込みが完了です。
明日、12/9(水)よりお出し出来ます。
よろしくお願い致します。

2009/12/6
猪料理 料理
熊本産の猪の料理です。

根菜、キノコと共にコーヒー風味の蒸し焼きにしています。
オススメです。
メインの肉料理のオーダーの約9割がジビエです。
家禽・家畜のお肉はメニューからはずそうかと本気で考えたりします。
(実際にはそんな事できませんが。)
ブーダン・ノワール(豚血のソーセージ)を仕込みました。
と、言っても腸詰めのソーセージにしたのではなく、テリーヌにしました。
そいつをチョコチョコっと小細工してお出ししようと思います。
火曜日からメニューに書きます。
よろしくどうぞ!
1

根菜、キノコと共にコーヒー風味の蒸し焼きにしています。
オススメです。
メインの肉料理のオーダーの約9割がジビエです。
家禽・家畜のお肉はメニューからはずそうかと本気で考えたりします。
(実際にはそんな事できませんが。)
ブーダン・ノワール(豚血のソーセージ)を仕込みました。
と、言っても腸詰めのソーセージにしたのではなく、テリーヌにしました。
そいつをチョコチョコっと小細工してお出ししようと思います。
火曜日からメニューに書きます。
よろしくどうぞ!
