2009/4/23
本日の入荷食材 食材
先程届いた食材です。
まずはコチラ。

「北海道産 クロワゼ鴨」
この農場のこの鴨は以前に一度送ってもらった事がありますが、その時は十分に成長していない若い鴨だったので、淡白な印象でした。
しかし、今回届いたモノはしっかりと成長し旨味十分です。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、このクロワゼ鴨はジビエの代表格である「青首鴨」とミュラール種という飼育鴨の交配種です。
胸肉はロースト、モモ肉は煮込みにし、一皿に盛り込んでお出しします。
そしてコチラは当店初入荷です。

「栃木産 さくらポーク 肩ロース」
・・・
ネーミングはどうかと思いますが、実はこの豚さんスゴイんです。
中国原産「梅山豚(メイシャントン)」とイギリス原産「ケンボロー豚」の交配種でございます。
ケンボロー豚は、ケンブリッジ大学とエジンバラ大学の共同研究により生まれました。いわば、「エリートポーク」でございます。
ワタクシとは、真逆の生き物ですな・・・
この豚の料理は思案中です。
出来上がりを楽しみにしてくださいマセ。
3
まずはコチラ。

「北海道産 クロワゼ鴨」
この農場のこの鴨は以前に一度送ってもらった事がありますが、その時は十分に成長していない若い鴨だったので、淡白な印象でした。
しかし、今回届いたモノはしっかりと成長し旨味十分です。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、このクロワゼ鴨はジビエの代表格である「青首鴨」とミュラール種という飼育鴨の交配種です。
胸肉はロースト、モモ肉は煮込みにし、一皿に盛り込んでお出しします。
そしてコチラは当店初入荷です。

「栃木産 さくらポーク 肩ロース」
・・・

中国原産「梅山豚(メイシャントン)」とイギリス原産「ケンボロー豚」の交配種でございます。
ケンボロー豚は、ケンブリッジ大学とエジンバラ大学の共同研究により生まれました。いわば、「エリートポーク」でございます。
ワタクシとは、真逆の生き物ですな・・・

この豚の料理は思案中です。
出来上がりを楽しみにしてくださいマセ。
