2008/7/29
チンタセネーゼの料理 料理

試作しました。
「チンタセネーゼ骨付きロースのポアレ エピス風味の野菜のピュレ、桃とヨーグルトのサラダ添え」
我ながらイイ出来だと思います。

2008/7/29
豚肉 食材

遂に入荷しました。
幻の豚と形容される、「イタリア産チンタセネーゼ」です。
骨付きロースが届いています。
本日よりメニューに載せます。
ご連絡お待ちしております。

2008/7/26
シャンパーニュ ワイン

画像が悪いのですが・・・

新入荷のシャンパーニュです。
向かって左から、
・ジュイエ ラルマン ブリュット セレクシオン グランクリュ
・デュフール ディヴァン プレジール ブリュット ロゼ
・ユベール ドーヴェルニュ フィーヌ フルール ド ブジー グランクリュ
です。
よろしくお願いします。

2008/7/23
川のジビエ 食材
大分県番匠川より今季初の天然鮎が入荷しました。
魚体も大きく申し分ありません。
今年も当店のスペシャリテ、
「天然鮎のロースト トリュフのリゾット添え 内臓のソース」
をお出しさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
0
魚体も大きく申し分ありません。
今年も当店のスペシャリテ、
「天然鮎のロースト トリュフのリゾット添え 内臓のソース」
をお出しさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

2008/7/18
お知らせ
明日、7/19(土)よりマダムが復帰します。
休んでいた分、モーレツに働くそうなので
よろしくお願いします。
病み上がりなのでお手柔らかに・・・
0
休んでいた分、モーレツに働くそうなので

病み上がりなのでお手柔らかに・・・

2008/7/17
メニュー更新 料理
少し前にPCのデータがすべて吹っ飛んだ為、HPの管理が出来なくなってます。
当然、メニューの更新も出来ません・・・
と、いう事で・・・このブログ上でメニューの更新をしていきます。
(定番料理はメンドくさいのでイチイチ書きません。)
<7月17日のメニュー>
{前菜}
・モンサンミッシェル産ムール貝のマリニエール
・ヴァンデ産鴨のフォアグラのテリーヌ
・地物アナゴと夏野菜のテリーヌ ガスパッチョ風ソース
・真鯵と賀茂茄子のマリネ コリアンダー風味
・鱧と松茸・ルコラのブイヨン
{本日の魚料理}
・イサキ
・黒鯛
{肉料理}
・ブルターニュ産バルバリー鴨とフレッシュポルチーニ茸のロースト
・西オーストラリア産骨付き仔羊のロースト、ズッキーニとベビーコーン
・秋田産ウサギのトリュフ風味 枝豆とロメーヌレタスの煮込み添え
・北海道産蝦夷豚と季節野菜の蒸し焼き
とまぁ、こんなところです。
なるべく頻繁に更新しますので(多分
)見てやってください。
0
当然、メニューの更新も出来ません・・・
と、いう事で・・・このブログ上でメニューの更新をしていきます。
(定番料理はメンドくさいのでイチイチ書きません。)
<7月17日のメニュー>
{前菜}
・モンサンミッシェル産ムール貝のマリニエール
・ヴァンデ産鴨のフォアグラのテリーヌ
・地物アナゴと夏野菜のテリーヌ ガスパッチョ風ソース
・真鯵と賀茂茄子のマリネ コリアンダー風味
・鱧と松茸・ルコラのブイヨン
{本日の魚料理}
・イサキ
・黒鯛
{肉料理}
・ブルターニュ産バルバリー鴨とフレッシュポルチーニ茸のロースト
・西オーストラリア産骨付き仔羊のロースト、ズッキーニとベビーコーン
・秋田産ウサギのトリュフ風味 枝豆とロメーヌレタスの煮込み添え
・北海道産蝦夷豚と季節野菜の蒸し焼き
とまぁ、こんなところです。
なるべく頻繁に更新しますので(多分


2008/7/17
サマージビエ 食材
夏真っ盛りのこの時期に、な、なんと鳥類のジビエが届いています。
北海道・十勝より「雉鳩」が届いています。
しかし、この時期に、鹿や猪ならともかく、鳥類を撃ってもいいのか?という事ですが、十勝の方では駆除動物に指定されているようです。
なので・・・安心してお召し上がり下さい。
4羽限定です。(すでに、うち1羽はご予約を頂いてます。)
お早めのご予約を!
0
北海道・十勝より「雉鳩」が届いています。
しかし、この時期に、鹿や猪ならともかく、鳥類を撃ってもいいのか?という事ですが、十勝の方では駆除動物に指定されているようです。
なので・・・安心してお召し上がり下さい。

4羽限定です。(すでに、うち1羽はご予約を頂いてます。)
お早めのご予約を!


2008/7/16
営業します。
昨日、お電話を頂いた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
そして、マダムの心配をしていただき有難うございました。
マダムはもう少しお休みを頂きますが、当店は本日より営業いたします。
よろしくお願い致します。
0
そして、マダムの心配をしていただき有難うございました。
マダムはもう少しお休みを頂きますが、当店は本日より営業いたします。
よろしくお願い致します。

2008/7/15
お知らせ
本日、7月15日は・・・・
まことに勝手ながら、
「臨時休業」
とさせて頂きます。
ウチのマダムが体調を崩しまして、とりあえず本日はお休みさせて頂きます。
明日は通常営業の予定ですが・・・・
はっきりと決まれば明日、当ブログで報告します。
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
トゥールネ ラ ページュ店主
0
まことに勝手ながら、
「臨時休業」
とさせて頂きます。
ウチのマダムが体調を崩しまして、とりあえず本日はお休みさせて頂きます。
明日は通常営業の予定ですが・・・・
はっきりと決まれば明日、当ブログで報告します。
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
トゥールネ ラ ページュ店主

2008/7/6
蝦夷豚 食材
あまり聞いたことがないんじゃぁないでしょうか?
「蝦夷豚」
北海道・十勝よりこの豚の「肩ロース」が届きました。
肉の赤身がハンパじゃなく強いです。
イベリコ豚やビゴール豚よりも赤いです!
一瞬、牛肉かと思いました。マジで・・・
そして、デカイ!
通常の豚の倍の飼育期間だそうです。(しかも、放牧しているそうです。)
当然、旨みが濃い
この「蝦夷豚」は一般の流通には乗ってません。
愛媛で食べることができるのは、間違いなく当店のみです!
是非、お召し上がりください!
0
「蝦夷豚」
北海道・十勝よりこの豚の「肩ロース」が届きました。
肉の赤身がハンパじゃなく強いです。
イベリコ豚やビゴール豚よりも赤いです!
一瞬、牛肉かと思いました。マジで・・・
そして、デカイ!
通常の豚の倍の飼育期間だそうです。(しかも、放牧しているそうです。)
当然、旨みが濃い

この「蝦夷豚」は一般の流通には乗ってません。
愛媛で食べることができるのは、間違いなく当店のみです!
是非、お召し上がりください!
