2007/11/30
ジビエコース 料理
先日、T先生から「ジビエのコースを!」というリクエストを頂きました。
コースの流れ、味の強弱、食感など・・・色々考えた末お出しさせていただいた料理です。前菜からメインまで全て「国産ジビエ」を使ったコースです。
北海道産エゾ鹿のタルタル 牡蠣のコンフィ添え

長野産ウズラの詰め物 リンゴ・アンディーヴのサラダ仕立て ピスタチオのヴィネグレット

熊本産仔猪のラグーと干し柿のパートフィロ包み 半熟玉子添え

長野産カルガモと冬野菜のポトフ

新潟産網獲り青首鴨のロースト 内臓のソース

エピス風味の洋ナシのコンポート パンデピス 八角のアイスクリーム添え

T先生、ご期待に副えることが出来たでしょうか?
0
コースの流れ、味の強弱、食感など・・・色々考えた末お出しさせていただいた料理です。前菜からメインまで全て「国産ジビエ」を使ったコースです。
北海道産エゾ鹿のタルタル 牡蠣のコンフィ添え

長野産ウズラの詰め物 リンゴ・アンディーヴのサラダ仕立て ピスタチオのヴィネグレット

熊本産仔猪のラグーと干し柿のパートフィロ包み 半熟玉子添え

長野産カルガモと冬野菜のポトフ

新潟産網獲り青首鴨のロースト 内臓のソース

エピス風味の洋ナシのコンポート パンデピス 八角のアイスクリーム添え

T先生、ご期待に副えることが出来たでしょうか?

2007/11/30
ベカス 食材

先週末、ベカスが2羽入荷していました。
しかしこれは、昨年から御予約を頂いていた常連さんに召し上がっていただきました。
今後の入荷は全く未定です。
「超」がつくほど貴重な鳥なので仕方ないですね・・・


2007/11/28
最強ジビエ? 食材
長野県のハンターからの連絡が先週は無かったので、「何も獲れなかったのかな?」と思いながらこちらから連絡してみました。
「何も獲れなかったんですか?」
「あっ、ごめん!北海道に蝦夷鹿とヒグマを撃ちに行ってたんだわ・・・そんなのいらね〜かなって思って・・・」
えっ?今、何とおっしゃいました?
「ヒグマ?」
そう聞こえた気がしたんですけど・・・
「ヒグマ、いる?」
ま、間違いねぇ・・・「ヒグマ」って言ってるよ・・・
「いります!」(即答)
そんなワケで、自然界の生態系の頂点に君臨する、
「ヒグマ」
が届きます!昨シーズンは「月の輪グマ」が届きましたが、今シーズンは「ヒグマ」です。
さすがに自分が「ヒグマ」を料理する事になるとは夢にもおもわなんだ・・・
0
「何も獲れなかったんですか?」
「あっ、ごめん!北海道に蝦夷鹿とヒグマを撃ちに行ってたんだわ・・・そんなのいらね〜かなって思って・・・」
えっ?今、何とおっしゃいました?
「ヒグマ?」
そう聞こえた気がしたんですけど・・・

「ヒグマ、いる?」
ま、間違いねぇ・・・「ヒグマ」って言ってるよ・・・
「いります!」(即答)
そんなワケで、自然界の生態系の頂点に君臨する、
「ヒグマ」
が届きます!昨シーズンは「月の輪グマ」が届きましたが、今シーズンは「ヒグマ」です。
さすがに自分が「ヒグマ」を料理する事になるとは夢にもおもわなんだ・・・


2007/11/28
貧乏暇ナシ・・・
毎週月曜日は当店の定休日です。
しかし12月は・・・
無休です!休まず営業します!
なので・・・たくさんの方々のご来店をお待ちしております。
なお、年内の営業は12月29日までとなっております。
よろしくお願いします。
0
しかし12月は・・・
無休です!休まず営業します!
なので・・・たくさんの方々のご来店をお待ちしております。
なお、年内の営業は12月29日までとなっております。
よろしくお願いします。

2007/11/21
ジビエばかりじゃないですよ・・・ 食材
先日から食材の入荷情報がジビエばかりでしたが、そればかりではありません!
(当然ですが・・・
)
先週は入荷がなかったので、しばらくメニューから外れていた「ビゴール豚」が復活しました。
今回の入荷分もかなり赤身が強く、イイ感じです。
ジビエ共々よろしくお願いします!
「豚とジビエの専門店」
に間違われても仕方ないですね・・・
(ホントに違いますから!)
0
(当然ですが・・・

先週は入荷がなかったので、しばらくメニューから外れていた「ビゴール豚」が復活しました。
今回の入荷分もかなり赤身が強く、イイ感じです。
ジビエ共々よろしくお願いします!
「豚とジビエの専門店」
に間違われても仕方ないですね・・・

(ホントに違いますから!)

2007/11/20
入荷しました! 食材
長野県産ジビエ・・・
・かる鴨
・青首鴨
入荷しています。いよいよ本州のジビエが本格化してきました。
青首鴨に関しては、今シーズン初めて「オス」が届いています。
メスとは違った力強い風味をお楽しみ下さい!
0
・かる鴨
・青首鴨
入荷しています。いよいよ本州のジビエが本格化してきました。
青首鴨に関しては、今シーズン初めて「オス」が届いています。
メスとは違った力強い風味をお楽しみ下さい!

2007/11/17
ボージョレー・ヌーヴォーの評価って・・・ ワイン
ヌーヴォーの解禁日。出勤前、ボケーっとテレビを見ていました。
「今年のヌーヴォーは出来がいいですね。最高です!」
このセリフ、毎年聞いてるような・・・。
この調子だと、あと2、3年したらミュジニーやシャンベルタンなどのグランクリュよりスゴくなりそうですね。
まあ売れないと困るでしょうから、宣伝も過剰になるんでしょうけど・・・。
「出来がイイ」とか「出来がよくない」とか、ワインにとってどうでもイイと思うんですけど・・・。
「○○年は出来がよくないから飲まない!」なんていうワインマニアがいますけど・・・その年の個性なんだと理解しようとしないんですかね?
天候に左右されながら、ブドウを育て、ワインをつくっている人達の努力を考えた事なんてないでしょうね。
ワインを取り巻く環境ってかなりヘンだと思いますが、皆さんはどう思いますか?
0
「今年のヌーヴォーは出来がいいですね。最高です!」
このセリフ、毎年聞いてるような・・・。
この調子だと、あと2、3年したらミュジニーやシャンベルタンなどのグランクリュよりスゴくなりそうですね。

まあ売れないと困るでしょうから、宣伝も過剰になるんでしょうけど・・・。
「出来がイイ」とか「出来がよくない」とか、ワインにとってどうでもイイと思うんですけど・・・。
「○○年は出来がよくないから飲まない!」なんていうワインマニアがいますけど・・・その年の個性なんだと理解しようとしないんですかね?
天候に左右されながら、ブドウを育て、ワインをつくっている人達の努力を考えた事なんてないでしょうね。
ワインを取り巻く環境ってかなりヘンだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

2007/11/14
いよいよ解禁! 食材
明日、15日(木)に本州のジビエが解禁になります。
今シーズンもやって来ますよ、長野の様々な鳥類、そして新潟の網獲りの鴨類。
今日、両方の猟師さんと話をさせて頂きました。早速、明日から猟に出るようです。
今週には入荷の可能性大です。お楽しみに!
そういえば、ボージョレ・ヌーボーも明日解禁でしたね。
一応、これも仕入れますが、まあ、食前酒代わりにどうぞ・・・
0
今シーズンもやって来ますよ、長野の様々な鳥類、そして新潟の網獲りの鴨類。
今日、両方の猟師さんと話をさせて頂きました。早速、明日から猟に出るようです。
今週には入荷の可能性大です。お楽しみに!
そういえば、ボージョレ・ヌーボーも明日解禁でしたね。
一応、これも仕入れますが、まあ、食前酒代わりにどうぞ・・・

2007/11/8
久しぶりのネタです。
ネタがないのでなかなか更新ができなかったワケですが・・・
久しぶりにネタが出来ましたので報告します!
2台あるワインセラーのうち1台が・・・
ブッ壊れました・・・
ウンともスンとも言いません・・・
中国製のセラーなんですが、一応「保証書」が付いておりまして・・・その保証内容を確認したところ、
・品名 カーアンプ
・保証期間 30日
ま、まったく保証する気がねぇ
ワインセラーの保証書の品名がなぜ「カーアンプ」だ?
保証期間30日・・・短ッ!
泣く泣く新しいセラーを買う事になりました。
っていうか・・・こんなネタいらない・・・
0

久しぶりにネタが出来ましたので報告します!
2台あるワインセラーのうち1台が・・・
ブッ壊れました・・・
ウンともスンとも言いません・・・
中国製のセラーなんですが、一応「保証書」が付いておりまして・・・その保証内容を確認したところ、
・品名 カーアンプ
・保証期間 30日
ま、まったく保証する気がねぇ

ワインセラーの保証書の品名がなぜ「カーアンプ」だ?
保証期間30日・・・短ッ!
泣く泣く新しいセラーを買う事になりました。

っていうか・・・こんなネタいらない・・・


2007/11/7
サボっていた訳ではありません。
え〜、全く日記のネタがなくて更新できませんでした・・・。
今日もネタは全然ありませんが、さすがに更新せにゃあならんだろう。と、いう事で、これ書いてます・・・・。
まぁ、強いてネタを探せといえば・・・
「先週から、街中はゴーストタウン状態」
って事くらいですね・・・。
すみません・・・ネタになってないですね・・・
0
今日もネタは全然ありませんが、さすがに更新せにゃあならんだろう。と、いう事で、これ書いてます・・・・。
まぁ、強いてネタを探せといえば・・・
「先週から、街中はゴーストタウン状態」
って事くらいですね・・・。
すみません・・・ネタになってないですね・・・

