茨城の木内酒造さんは、日本酒だけでなくビールも大変有名で、
地ビール工房でビール造り体験ができるのです。
なかなかチャンスがなかったのですが、やっと10月に行ってきました。
それはそれは大変楽しい経験で、年に一度はいきたいぞという酒好きにはたまらない1日でした。
まずはホップ選び。度数なんかも設定できるんです。ビターとスイートのホップを選びます。どちらもアメリカ系のフルーティな無難な線にいたしました。
で、次にオリジナルラベルを作ってくださるのですが、ヒカルの面白い顔の画像を使って作っていただきました。

けっこうにごっているのがわかるでしょうか。これがおいしさの秘密なんですが、うらを返せば雑味ですし、酵母も生きているので味の変化が置きやすいため、大手ではしっかりろ過をして、クリーンな透き通る汁にしてしまいます。もったいないですね。

本人もかなりご満悦です。我が家に来ると必ず飲ませてしまいますので、覚悟して着てきてください。