【中庭写真日記】コスモスが咲き始めたのはいいんですが・・・ 日記
今年の猛暑、コスモスは苗で植えた分は何とかなっていますが、種で播いた分は全滅寸前。ほとんど毎日水撒きしています。
今夕、水撒きしてたら一輪だけ咲いてるのを見つけました。早速カメラを持ち出しましたが、もう薄暗くてストロボ撮影。

ちょっと見、普通のコスモスの開き始めに見えますが、 花は指先くらいしかないミニサイズ。
もう一株のコスモスには何か虫が。カミキリムシの一種でしょうか?

なかなか根性がある奴で、水播きの水流を当ててもしがみついて逃げません。今ネットで調べたら、花を食べるようなので、明日駆除しちゃおうと思います。
0
今夕、水撒きしてたら一輪だけ咲いてるのを見つけました。早速カメラを持ち出しましたが、もう薄暗くてストロボ撮影。

ちょっと見、普通のコスモスの開き始めに見えますが、 花は指先くらいしかないミニサイズ。
もう一株のコスモスには何か虫が。カミキリムシの一種でしょうか?

なかなか根性がある奴で、水播きの水流を当ててもしがみついて逃げません。今ネットで調べたら、花を食べるようなので、明日駆除しちゃおうと思います。

8月30日 のつぶやき 日記
olsuko http://twitter.com/olsuko
8月30日 つぶやきまとめ
22:05
昭和世代にはやはりこっちのタワーでしょ。 http://tweetphoto.com/42341433
2010/08/30 Mon 22:05 From Echofon
17:07
西日が眩しく、暑い。@小田急線
2010/08/30 Mon 17:07 From Echofon
0
8月30日 つぶやきまとめ

昭和世代にはやはりこっちのタワーでしょ。 http://tweetphoto.com/42341433
2010/08/30 Mon 22:05 From Echofon

西日が眩しく、暑い。@小田急線
2010/08/30 Mon 17:07 From Echofon

【iPhoneアプリ】森永製菓キョロちゃんアプリ iPod/iPhone
森永チョコボールの初期世代ではあるのですが、あまりキョロちゃんに思い入れはありません。身の回りに、おもちゃの缶詰めを当てた人がいなかったためでしょうか。
最近増えてきたiPhone用のノベルティアプリの1本ですが、ミニゲームもそれなりに楽しめますし、キョロちゃん好きはここからどうぞ。


方位磁石

時計

ミニゲーム
0
最近増えてきたiPhone用のノベルティアプリの1本ですが、ミニゲームもそれなりに楽しめますし、キョロちゃん好きはここからどうぞ。


方位磁石

時計

ミニゲーム


【中庭写真日記】不思議な夕焼け 東の空まで真っ赤でした 空の話
中庭で水撒きをしていたら、東の空が妙に赤い。オレンジ色っていってもいい色でした。
ホースの片づけをしているうちに、東のオレンジ色は薄れて行きましたが、西の空も真っ赤。カメラを持ち出して3階まで上がりました。

ピークは過ぎちゃいましたが、東の空にも赤みが残っています。
0
ホースの片づけをしているうちに、東のオレンジ色は薄れて行きましたが、西の空も真っ赤。カメラを持ち出して3階まで上がりました。

ピークは過ぎちゃいましたが、東の空にも赤みが残っています。


9月1日(日本時間2日未明)はアップルのイベント 新型iPodやiTVでるかな iPod/iPhone
9月1日にサンフランシスコで恒例のアップル新製品発表のイベントがあります。日本時間だと2日の2時頃ですかね。
招待状の図柄は↓。

タッチパネル式のiPod nanoや3G対応のiPod touchなどいろいろ噂は出ています。iPhoneやiPadとテレビを繋ぐiTVなども、予想通り1万円を切ればけっこう売れるのでは。まあ、何が出るかは当日のお楽しみです。
0
招待状の図柄は↓。

タッチパネル式のiPod nanoや3G対応のiPod touchなどいろいろ噂は出ています。iPhoneやiPadとテレビを繋ぐiTVなども、予想通り1万円を切ればけっこう売れるのでは。まあ、何が出るかは当日のお楽しみです。

【iPhone猫日記】我が物顔の2匹にベッドを占拠されました ペット
寝室のエアコンを付けると、どこからともなく猫達が集まってきます。
まずはこいつ。出口に近い方に陣取ります。

黒猫娘はヘッドボードの方。こっちの方がエアコンの吹きだし口に近く涼しい。


新しいピンクの首輪がチラッと見えます。
0
まずはこいつ。出口に近い方に陣取ります。

黒猫娘はヘッドボードの方。こっちの方がエアコンの吹きだし口に近く涼しい。


新しいピンクの首輪がチラッと見えます。

【iTunes Store US】サンタナの新曲「While My Guitar Gently Weeps」購入 音楽
サンタナが9月21日に発売するニューアルバム、「Guitar Heaven/The Greatest Guitar Classics Of All Time」の予約がiTunes Store USで始まりましたが、先行シングルとして「While My Guitar Gently Weeps (feat. India.Arie & Yo-Yo Ma)」が発売されたので、早速購入。0.99ドルでした。

タイトルからもお判りのとおり、ロックギター往年の名曲を揃えたアルバムで、先行シングルはジョージ・ハリソン作詞作曲。
このほかツェッペリンの「Whole Lotta Love」やクリームの「Sunshine Of Your Love」、ストーンズの「Can't You Hear Me Knockin'」、ヴァン・ヘイレンの「Dance the Night Away」、Tレックスの「Bang A Gong」、ディープパープルの「Smoke On the Water」、デフレパードの「Photograph」、AC/DCの「Back In Black」、ジミヘンの「Little Wing」、ドアーズの「Riders On the Storm」、ジェフ・ベックの「I Ain’t Superstitious」、CCRの「Fortunate Son」と、説明の必要がない名曲揃い。
アルバムは絶対買うとして、とりあえず先行シングルで楽しみます。
0

タイトルからもお判りのとおり、ロックギター往年の名曲を揃えたアルバムで、先行シングルはジョージ・ハリソン作詞作曲。
このほかツェッペリンの「Whole Lotta Love」やクリームの「Sunshine Of Your Love」、ストーンズの「Can't You Hear Me Knockin'」、ヴァン・ヘイレンの「Dance the Night Away」、Tレックスの「Bang A Gong」、ディープパープルの「Smoke On the Water」、デフレパードの「Photograph」、AC/DCの「Back In Black」、ジミヘンの「Little Wing」、ドアーズの「Riders On the Storm」、ジェフ・ベックの「I Ain’t Superstitious」、CCRの「Fortunate Son」と、説明の必要がない名曲揃い。
アルバムは絶対買うとして、とりあえず先行シングルで楽しみます。

【Astronomy Picture of the Day】きれいな星と風景の写真が続きますね 空の話
私はいわゆる天文ファンじゃないので、望遠鏡で撮った星雲や星座の写真より、風景の中に写り込んでくる星や銀河の写真が好き。
NASA提供のAstronomy Picture of the Dayでは、このところいい「風景写真」が続いてます。
21日公開の「Perseid Storm」。コロラド州での撮影。

23日はオーストラリア、ビクトリア州のケープキャンベル国立公園で撮影した「A Milky Way Shadow at Loch Ard Gorge」。

そして今日、27日は「Brighter Than Mars」。撮影地は書いてないようですが、撮影者のサイトへ行くとイランとありました。
0
NASA提供のAstronomy Picture of the Dayでは、このところいい「風景写真」が続いてます。
21日公開の「Perseid Storm」。コロラド州での撮影。

23日はオーストラリア、ビクトリア州のケープキャンベル国立公園で撮影した「A Milky Way Shadow at Loch Ard Gorge」。

そして今日、27日は「Brighter Than Mars」。撮影地は書いてないようですが、撮影者のサイトへ行くとイランとありました。


脊椎骨折の青山博一が日曜日のインディアナポリスGPで復帰 スポーツ
29日決勝のRED BULLインディアナポリスGPに、6月のテスト走行で転倒、脊椎骨折の大怪我をした青山博一が帰ってきました。プレイベントでも、ヤマハのベン・スピーズなどと並んで元気な姿を見せてくれました(写真右端)。

(c) motogp.com
今回は順位は気にせず、とりあえず完走して欲しいな。
0

(c) motogp.com
今回は順位は気にせず、とりあえず完走して欲しいな。

【中庭写真日記】ミヤコワスレが返り咲きしてました 日記
中庭の水撒きをしてたら、都忘れの株の中に1輪だけ花が。
花期は5〜6月なので、8月末に咲くのは時期外れ。
狂い咲きって言葉は好きじゃないので、返り咲きって呼ぶようにしています。

大きい方のタカサゴユリも2輪咲きました。

ストロボを使うとこんな感じ。

昨夜の満月です。
0
花期は5〜6月なので、8月末に咲くのは時期外れ。
狂い咲きって言葉は好きじゃないので、返り咲きって呼ぶようにしています。

大きい方のタカサゴユリも2輪咲きました。

ストロボを使うとこんな感じ。

昨夜の満月です。

