今度は扇風機が壊れた 日記
何か、このところ毎日のように家電品が壊れている気がします。
今日は扇風機の羽根が割れました。
運転中に移動させようと思って持ち上げたら前面カバーが外れて、回っている羽根にぶつかって欠けてしまいました。もう買って10年も経つので、仕方ないので買い替えることに。
エアコンの冷気を部屋中に回すだけなら、サーキュレーターという選択肢もあるのですが、猫がいるので低い位置に動くものを置いておくのは心配。扇風機だって、時々尻尾の先を巻き込みそうで怖いことがあります。
アマゾンプライム商品なら明日には届くので、今日1日はテープで割れた部分を補強して、だましだまし使うことにしました。幸い、羽根は先端部が割れただけなので、L字にテープを貼るだけで応急処置はできました。
0
今日は扇風機の羽根が割れました。
運転中に移動させようと思って持ち上げたら前面カバーが外れて、回っている羽根にぶつかって欠けてしまいました。もう買って10年も経つので、仕方ないので買い替えることに。
エアコンの冷気を部屋中に回すだけなら、サーキュレーターという選択肢もあるのですが、猫がいるので低い位置に動くものを置いておくのは心配。扇風機だって、時々尻尾の先を巻き込みそうで怖いことがあります。
アマゾンプライム商品なら明日には届くので、今日1日はテープで割れた部分を補強して、だましだまし使うことにしました。幸い、羽根は先端部が割れただけなので、L字にテープを貼るだけで応急処置はできました。


お豆腐系大好き 日本に戻ってから毎日 日記
日本に戻ってから、大豆系のものばかり食べてる気がします。
納豆、冷奴、揚げ出し豆腐ときて、今日の昼食は稲荷寿司が食べたくなりました。うちの嫁さんは昼食は食べないことが多いので、もちろん自作。
でも、こんなに便利なものがあるので、昨夜の残りご飯をチンして酢飯にして、詰めるだけでOK。
今回のは初めて食べましたが、味は良いのですが田舎風で袋が大きい。ヨーカドーのPBで売ってる稲荷皮がけっこうお気に入りです。
0
納豆、冷奴、揚げ出し豆腐ときて、今日の昼食は稲荷寿司が食べたくなりました。うちの嫁さんは昼食は食べないことが多いので、もちろん自作。
でも、こんなに便利なものがあるので、昨夜の残りご飯をチンして酢飯にして、詰めるだけでOK。
今回のは初めて食べましたが、味は良いのですが田舎風で袋が大きい。ヨーカドーのPBで売ってる稲荷皮がけっこうお気に入りです。


【Astronomy Picture of the Day】エアーズロックの夕景 日が沈み闇が昇ってくる 空の話
NASA提供のAstronomy Picture of the Day、今日は「Sunset, Shadowrise」です。

お馴染み、オーストラリアのエアーズロックの夕景ですが、右端と左端が繋がるパノラマ写真になっています。つまり、明るいところが日没で、西に日が沈むと、東の空からゆっくり闇が昇ってきます。エアーズロックの後ろに、夕闇が迫ってきているのが判るでしょうか?
0

お馴染み、オーストラリアのエアーズロックの夕景ですが、右端と左端が繋がるパノラマ写真になっています。つまり、明るいところが日没で、西に日が沈むと、東の空からゆっくり闇が昇ってきます。エアーズロックの後ろに、夕闇が迫ってきているのが判るでしょうか?

八重咲きのムクゲってあるんですね 日記
うちにはピンクと白のムクゲが咲いていますが、今日、出先でピンクの八重咲きのムクゲを見つけました。
早速iPhoneでパチリ。

雨に濡れてましたが、晴れてればもっと八重っぽかったと思います。
0
早速iPhoneでパチリ。

雨に濡れてましたが、晴れてればもっと八重っぽかったと思います。

Safari 5.0.1リリース パソコン・インターネット
アップルは最新ブラウザSafari 5のニューバージョン、5.0.1をリリースしました。詳しくはここから。
Safari 5.0.1では細かなバグフィックスに加え、機能拡張(エクステンション)をアドオンできる「Safari Extensions Gallery」(英語)がプルダウンで使えるようになりました。まだ100種程ですが、徐々に増えて行くと思います。Firefoxのアドオン、scrapbookのようなエクステンションがあったらいいんですが。今のところ見つかりません。
試しに「twitter for Safari」というのをインストールしたところ、上にメニューバーが表示されるようになりました。
0
Safari 5.0.1では細かなバグフィックスに加え、機能拡張(エクステンション)をアドオンできる「Safari Extensions Gallery」(英語)がプルダウンで使えるようになりました。まだ100種程ですが、徐々に増えて行くと思います。Firefoxのアドオン、scrapbookのようなエクステンションがあったらいいんですが。今のところ見つかりません。
試しに「twitter for Safari」というのをインストールしたところ、上にメニューバーが表示されるようになりました。


7月28日 のつぶやき 日記
olsuko http://twitter.com/olsuko
7月28日 つぶやきまとめ
17:21
桑田佳祐。早期発見だったようでよかった。同年代なんで心配。
2010/07/28 Wed 17:21 From Echofon
00:30
@Meiste_Yukio 多い時は15個以上のアプリが開いてたりします。Expos〓とSpacesのないWinで仕事をする気にはなりません。
2010/07/28 Wed 00:30 From Echofon Meiste_Yukio宛
0
7月28日 つぶやきまとめ

桑田佳祐。早期発見だったようでよかった。同年代なんで心配。
2010/07/28 Wed 17:21 From Echofon

@Meiste_Yukio 多い時は15個以上のアプリが開いてたりします。Expos〓とSpacesのないWinで仕事をする気にはなりません。
2010/07/28 Wed 00:30 From Echofon Meiste_Yukio宛

【中庭写真日記】カシワバアジサイに見えますがミナヅキって花です 日記
一見するとカシワバアジサイのようですが、葉っぱが違いますよね。
ノリウツギ(糊空木)の園芸品種だそうで、アジサイとは親戚。お店によっては「ミナヅキアジサイ」って名前で売ってたりもします。

マンリョウも咲き始めました。今年も赤い実がたくさんなり、鳥たちがいっぱい来そうです。

0
ノリウツギ(糊空木)の園芸品種だそうで、アジサイとは親戚。お店によっては「ミナヅキアジサイ」って名前で売ってたりもします。

マンリョウも咲き始めました。今年も赤い実がたくさんなり、鳥たちがいっぱい来そうです。


「撮り鉄」っていうのをやってみました 日記
駅のホームでカメラを出すのってちょっと恥ずかしいんですが、旅の恥は何とやら、何枚か撮ってみました。

何が難しいって、どこにピントを合わせていいか判らないところ。
こりゃ、けっこう奥が深そうだ。冗談半分に手を出すもんじゃないね。
0

何が難しいって、どこにピントを合わせていいか判らないところ。
こりゃ、けっこう奥が深そうだ。冗談半分に手を出すもんじゃないね。

7月27日 のつぶやき 日記
olsuko http://twitter.com/olsuko
7月27日 つぶやきまとめ
21:03
時々、食器の並べ方間違えて嫁さんに怒られるけどね。
2010/07/27 Tue 21:03 From Echofon
20:58
@acco_t あれ、はじけの姐御ん家には食洗機無いの? うちのはキッチン組み込みの引きだし式だけど、楽だよ〜。
2010/07/27 Tue 20:58 From Echofon acco_t宛
0
7月27日 つぶやきまとめ

時々、食器の並べ方間違えて嫁さんに怒られるけどね。
2010/07/27 Tue 21:03 From Echofon

@acco_t あれ、はじけの姐御ん家には食洗機無いの? うちのはキッチン組み込みの引きだし式だけど、楽だよ〜。
2010/07/27 Tue 20:58 From Echofon acco_t宛

新型Mac Pro 8月に発売 12コアまでは要らないかな? パソコン・インターネット
新型Mac Proが8月に発売されるそうです。最大12コアですが、8コアでも現行モデルより1.5倍のパワーアップだそうなので、現状でけっこう満足している私としては十分かな。

それより、こっちが欲しい。スリスリができるトラックバッド。Magic Trackpad。6800円。

0

それより、こっちが欲しい。スリスリができるトラックバッド。Magic Trackpad。6800円。


