【中庭写真日記】銭苔の「破れ傘」が開いた 日記
中庭の杉苔が数を減らし、その分、銭苔が繁殖してきました。
増えて困るんですが、雌器托(別名「破れ傘」)に胞子ができており、花が咲いたようでそれなりにきれいです。

上から見るとこんな感じです。

早く駆除しないと後で困るんですよね。
ドウダンの紅葉。まだ真っ赤じゃありません。

0
増えて困るんですが、雌器托(別名「破れ傘」)に胞子ができており、花が咲いたようでそれなりにきれいです。

上から見るとこんな感じです。

早く駆除しないと後で困るんですよね。
ドウダンの紅葉。まだ真っ赤じゃありません。


0系新幹線 今日で引退ですか 日記
以前も書きましたが、東海道新幹線開業前に0系新幹線で東京-熱海間を往復したことがあります。
亡父がポッポ屋だったため、家族を対象にした試乗会に当選したためですが、同級生からはずいぶん羨ましがられました。何しろ、「夢の超特急」と呼ばれた時代に、開業前の試乗ですから、学校中探してもそんな経験をしたのは私くらいだったでしょう。
その0系もついに引退。歳を取るわけです。
0
亡父がポッポ屋だったため、家族を対象にした試乗会に当選したためですが、同級生からはずいぶん羨ましがられました。何しろ、「夢の超特急」と呼ばれた時代に、開業前の試乗ですから、学校中探してもそんな経験をしたのは私くらいだったでしょう。
その0系もついに引退。歳を取るわけです。

11月29日は「良い肉球」の日なんですが... 日記
猫の肉球って撮れそうでなかなか撮れません。
喧嘩してる時とか一瞬撮れますが、アップで撮るのならふん捕まえて「万歳」させるしかありません。

0
喧嘩してる時とか一瞬撮れますが、アップで撮るのならふん捕まえて「万歳」させるしかありません。


【iPhone App】駅探イルミネーション特集2008 iPod/iPhone
クリスマスが近づき、どこもかしこもイルミネーション。LED電球だってそれなりに電気は食うんだなんて、ここでは野暮は言わないことにしましょう。
乗り換え案内アプリ、「駅探」ですが、試用期間がそろそろ終わるので有料版を入れました。有料化したお詫びってわけじゃないんでしょうが、駅探イルミネーション特集2008が無料でダウンロードできます。

エリア→都道府県を選んで検索。


ここでは最寄りのグランベリーモールを選んでみました。

「マップ」をタップすれば地図アプリに

「乗り換え」をタップすれば駅探に飛びます。
個人的にはこれを利用してイルミネーションを観に行くことはないと思いますが、それにしても日本中にこんなにあるんですね。
リンク先の皆さんのお近くにもないかと探したら、来島海峡大橋やらつくば100本のクリスマスツリーやら、いろいろ出てきました。
0
乗り換え案内アプリ、「駅探」ですが、試用期間がそろそろ終わるので有料版を入れました。有料化したお詫びってわけじゃないんでしょうが、駅探イルミネーション特集2008が無料でダウンロードできます。

エリア→都道府県を選んで検索。


ここでは最寄りのグランベリーモールを選んでみました。

「マップ」をタップすれば地図アプリに

「乗り換え」をタップすれば駅探に飛びます。

個人的にはこれを利用してイルミネーションを観に行くことはないと思いますが、それにしても日本中にこんなにあるんですね。
リンク先の皆さんのお近くにもないかと探したら、来島海峡大橋やらつくば100本のクリスマスツリーやら、いろいろ出てきました。

【中庭写真日記】濡れ落ち葉なんていわないで 日記
昨夜の強い雨で紅葉(黄葉)した葉っぱがずいぶん落ちてました。
でも、普通に撮ったのでは単なる「濡れ落ち葉」。Photoshopでいじって、ちょっとカッコよくしてやりました。
まずはモミジ。撮影時に真ん中の新しい葉に光がよく当たるようストロボ撮影。
後はトーンカーブをいじってやれば、この葉だけ赤く輝いているような写真になります。

ムクゲの黄葉した葉もずいぶん落ちてました。同じようにトーンカーブをいじるとこんな感じ。

スローシャッターでぶらしてやっても面白い。
0
でも、普通に撮ったのでは単なる「濡れ落ち葉」。Photoshopでいじって、ちょっとカッコよくしてやりました。
まずはモミジ。撮影時に真ん中の新しい葉に光がよく当たるようストロボ撮影。
後はトーンカーブをいじってやれば、この葉だけ赤く輝いているような写真になります。

ムクゲの黄葉した葉もずいぶん落ちてました。同じようにトーンカーブをいじるとこんな感じ。

スローシャッターでぶらしてやっても面白い。


MacBook ProのWin XPとMac Proのファイル共有 日記
我が家にやってきて1週間経つMacBook Proですが、そのまま忙しい仕事に突入しちゃったので、メインマシンのMac Proとのファイル共有設定がまだでした。
昨日、1本締切仕事を終えたので、昨夜から設定を始めました。メインマシンのMac Proをホストにするので、設定はチャチャっと終わるはずだったのですが、なぜかうまく行きません。
Think Padの方は問題なく繋がっているので、仮想マシンでXPを動かしているMacBook Proの方が問題だとも考えましたが、ホストじゃないんですから、IPアドレスを入力すればいいだけのはず。
一晩考えて今朝再開したら、難なく繋げました。Mac Pro側の共有フォルダ設定が間違っていたようです。これで、XPからMacへの書き込みや、逆にMacのファイル読み出しが可能になりました。

ただ、問題なのはまだThinkPadも使っているため、Mac ProのMac OS、ThinkPadのWin XP、そしてMacBook ProのMac OSとWin XP。4つのOSが常時稼働、ファイル共有で繋がっているため、探してるものがどこに何があるか判らなくなっちゃうことです。
ファイル名の変更など、少しずつ整理整頓して行くことと、ThinkPadの退役へ向けての移行作業を進めて行くことが年内の課題になりそうです。
0
昨日、1本締切仕事を終えたので、昨夜から設定を始めました。メインマシンのMac Proをホストにするので、設定はチャチャっと終わるはずだったのですが、なぜかうまく行きません。
Think Padの方は問題なく繋がっているので、仮想マシンでXPを動かしているMacBook Proの方が問題だとも考えましたが、ホストじゃないんですから、IPアドレスを入力すればいいだけのはず。
一晩考えて今朝再開したら、難なく繋げました。Mac Pro側の共有フォルダ設定が間違っていたようです。これで、XPからMacへの書き込みや、逆にMacのファイル読み出しが可能になりました。

ただ、問題なのはまだThinkPadも使っているため、Mac ProのMac OS、ThinkPadのWin XP、そしてMacBook ProのMac OSとWin XP。4つのOSが常時稼働、ファイル共有で繋がっているため、探してるものがどこに何があるか判らなくなっちゃうことです。
ファイル名の変更など、少しずつ整理整頓して行くことと、ThinkPadの退役へ向けての移行作業を進めて行くことが年内の課題になりそうです。

【iPhone App】「Classics」が値下りしたので購入 iPod/iPhone
著作権が切れた「Classics」(古典文学)をiPhone/iPod touchで読むアプリです。9作品込みで115円はお得だと思って買いました。
もちろんすべて英文ですが、有名な作品ばかりなので英語はちょっとという方でもでもけっこう読めると思います。

作品は「不思議の国のアリス」や「ロビンソン・クルーソー」、「ハックルベリー・フィン」「バスカビル家の犬」などなど。

ちょっと黄ばんでいるのがまたいいですね。
指でフリックするとページがめくれ、ホームに戻る時にはしおりを挟んでくれます。この辺のギミックが楽しい。

0
もちろんすべて英文ですが、有名な作品ばかりなので英語はちょっとという方でもでもけっこう読めると思います。

作品は「不思議の国のアリス」や「ロビンソン・クルーソー」、「ハックルベリー・フィン」「バスカビル家の犬」などなど。

ちょっと黄ばんでいるのがまたいいですね。
指でフリックするとページがめくれ、ホームに戻る時にはしおりを挟んでくれます。この辺のギミックが楽しい。



【中庭写真日記】明日は爆弾低気圧とか 飛行機雲も変 日記
夕方、空を見上げたら西に向って大きな飛行機雲が。それに沿うように別の飛行機が西に向っていましたが、突然、プツリと途切れました。

慌ててカメラを取り出して撮ってみました。その付近で、空気の湿度が変わっているんでしょうね。
ついでに中庭をカメラ散策。
万両の実がだいぶ色づいてきました。

色づいたといえば、紅枝垂れはそろそろ枯れ始めています。右上奥の赤もみじはまだ青みを残しています。

高砂百合は弾ける寸前。何十、何百もの種が飛び出すことでしょう。
0

慌ててカメラを取り出して撮ってみました。その付近で、空気の湿度が変わっているんでしょうね。
ついでに中庭をカメラ散策。
万両の実がだいぶ色づいてきました。

色づいたといえば、紅枝垂れはそろそろ枯れ始めています。右上奥の赤もみじはまだ青みを残しています。

高砂百合は弾ける寸前。何十、何百もの種が飛び出すことでしょう。


25万アクセス & 誕生日コメント ありがとうございました お知らせ
9時15〜16分ごろ突破しました。
キリ番を踏んだ方、ぜひコメントをお願いします。

ブログを初めて40ヵ月。その間にのべ25万人もの皆さんがアクセスして下さいました。改めて御礼申し上げます。
私自身、今日で**歳の誕生日。心機一転、30万アクセス目指して日々駄文を書き連ねていこうと思っています。
ありがとうございました
0
キリ番を踏んだ方、ぜひコメントをお願いします。

ブログを初めて40ヵ月。その間にのべ25万人もの皆さんがアクセスして下さいました。改めて御礼申し上げます。
私自身、今日で**歳の誕生日。心機一転、30万アクセス目指して日々駄文を書き連ねていこうと思っています。
ありがとうございました

25万アクセス達成は明日(実は誕生日)でしょうか? お知らせ
25万まで残り60アクセスですが、時間も25日は60分残ってます。
1分1アクセスあれば今日中に25万へ行くのですが、キリ番狙ってる常連さんのことを考えると、日付が変わってすぐの方がいいかもしれません。それに、明日は誕生日だし....。
さてどうなるか、ちょっと楽しみです。
0
1分1アクセスあれば今日中に25万へ行くのですが、キリ番狙ってる常連さんのことを考えると、日付が変わってすぐの方がいいかもしれません。それに、明日は誕生日だし....。
さてどうなるか、ちょっと楽しみです。
