ヒストリーチャンネルの「Jurassic Fight Club」 テレビ
日本ではまだですが、アメリカで火曜日午後9時から放映中の「Jurassic Fight Club」。iTunes Storeでの配信が始まり、第1話のフリーダウンロードが可能です(アメリカのiTunes Storeのアカウント必須)。
日本にも恐竜好きは多いと思いますが、タイトルからの判るようにけっこうハードな内容で、アメリカは14歳以下は観てはいけない指定になっています。
無料ダウンロードした第1話は、タイトルが「Cannibal Dinosaur」(共食いする恐竜)。マダガスカル島で発見された化石から、当時の恐竜の生活を推測する大まじめなノンフィクション。ただ、残酷なシーンも多いので、恐竜大好きという人だけにお奨めする番組です。
2回目以降は、
T-REX HUNTER
GANG KILLERS
BLOODIEST BATTLE
ICE AGED MONSTERS
HUNTER BECOMES HUNTED
DEEP SEA KILLERS
LARGEST KILLERS
RAPTORS LAST STAND
RIVER OF DEATH
RAPTOR VS. T-REX
ARMAGEDDON
...と、おどろおどろしいタイトルが並んでいますね。正直なところ、無料ダウンロードした第1話で私はお腹いっぱい。2話以降を有料ダウンロードする気にはなれませんでした。
アメリカでの放映が終わったら、CSのヒストリーチャンネルでも日本語版をやるかもしれませんね。待ちきれない方は、公式ウェブサイトで1分半ほどのビデオが試聴できます。第1シーズンをまとめたDVDも販売予定だそうなので、英語に自信のある方はどうぞ。
0
日本にも恐竜好きは多いと思いますが、タイトルからの判るようにけっこうハードな内容で、アメリカは14歳以下は観てはいけない指定になっています。
無料ダウンロードした第1話は、タイトルが「Cannibal Dinosaur」(共食いする恐竜)。マダガスカル島で発見された化石から、当時の恐竜の生活を推測する大まじめなノンフィクション。ただ、残酷なシーンも多いので、恐竜大好きという人だけにお奨めする番組です。
2回目以降は、
T-REX HUNTER
GANG KILLERS
BLOODIEST BATTLE
ICE AGED MONSTERS
HUNTER BECOMES HUNTED
DEEP SEA KILLERS
LARGEST KILLERS
RAPTORS LAST STAND
RIVER OF DEATH
RAPTOR VS. T-REX
ARMAGEDDON
...と、おどろおどろしいタイトルが並んでいますね。正直なところ、無料ダウンロードした第1話で私はお腹いっぱい。2話以降を有料ダウンロードする気にはなれませんでした。
アメリカでの放映が終わったら、CSのヒストリーチャンネルでも日本語版をやるかもしれませんね。待ちきれない方は、公式ウェブサイトで1分半ほどのビデオが試聴できます。第1シーズンをまとめたDVDも販売予定だそうなので、英語に自信のある方はどうぞ。


iPhone/touchにインストールしておくと便利「Units Converter」 iPod/iPhone
アップルのApp Storeで有料、無料で提供されているiPhone/iPod touch用のアプリケーションが1000種類を突破したそうです。私は主として無料あるいは安価な有料のものを30本ほどダウンロードしただけで、よく使うのはその中の1/3程度。
けっこう便利に使っているのが、度量衡換算ソフトの「Units Converter」。無料ならもっと嬉しいんだけど、115円ならまあ安いかな。
ふだんはウィジェット「単位換算」を使っており、必要な時は「F12」キーを押すと出てくるので便利ですが、細かい原稿を書いてる時に画面を切り替えるのはけっこう集中をそがれます。

今はtouchに「Units Converter」をインストールしていますが、アイコンをタップするとLength(長さ)、Area(面積)、Volume(体積)、Weight(重さ)、Temperature(温度)、Pressure(圧力)、Power(力)の7項目が出ます。

この中から、例えば「Length」をタップして、単位をフリックで選択(feetとmeter)、キーボードで数字(1000)を入力して「Done」をタップすると「304.8」という結果が出ます。

同じように、5000ポンドをキログラムで換算すると、2267.96。

余談ですが、「あっぷる」と文字入力すると、候補にアップル社のロゴマークのリンゴが出ます。ご存知でした?
0
けっこう便利に使っているのが、度量衡換算ソフトの「Units Converter」。無料ならもっと嬉しいんだけど、115円ならまあ安いかな。
ふだんはウィジェット「単位換算」を使っており、必要な時は「F12」キーを押すと出てくるので便利ですが、細かい原稿を書いてる時に画面を切り替えるのはけっこう集中をそがれます。

今はtouchに「Units Converter」をインストールしていますが、アイコンをタップするとLength(長さ)、Area(面積)、Volume(体積)、Weight(重さ)、Temperature(温度)、Pressure(圧力)、Power(力)の7項目が出ます。

この中から、例えば「Length」をタップして、単位をフリックで選択(feetとmeter)、キーボードで数字(1000)を入力して「Done」をタップすると「304.8」という結果が出ます。

同じように、5000ポンドをキログラムで換算すると、2267.96。

余談ですが、「あっぷる」と文字入力すると、候補にアップル社のロゴマークのリンゴが出ます。ご存知でした?


駐車場のど根性ユリがとうとう花芽を付けました 日記
アスファルトの1センチほどの隙間から芽を出したタカサゴユリ。毎年見守っていたのですが、今年こそ花を付けそうです。
夕方見たら、頂部に花芽が2つ。

このまま咲くと嬉しいのですが、こんなこともあるので、咲くまで油断できません。
でも、駐車場のこの区画を借りてる人にとっては、いい迷惑でしょうね。挨拶する程度で詳しいことは知りませんが、花好きならいいんですが・・・。
0
夕方見たら、頂部に花芽が2つ。

このまま咲くと嬉しいのですが、こんなこともあるので、咲くまで油断できません。
でも、駐車場のこの区画を借りてる人にとっては、いい迷惑でしょうね。挨拶する程度で詳しいことは知りませんが、花好きならいいんですが・・・。

9月20日は「空の日」 空港などを見学してみませんか? 空の話
国交省航空局から今年の「空の日」イベントの案内メールが来てました。
詳しくは公式ウェブサイト、空の日ネットをご覧戴きたいと思いますが、皆さんのお近くの空港や管制センターでも9月20日を挟んで、8月から11月頃までいろいろなイベントをやってます。

↑今年のポスターです。
うちから一番近いのは調布飛行場。10月19日に「地元・島しょの伝統芸能、調布飛行場の歴史・役割のアピール、地元からの発信イベント、地元3市と島しょの物産販売、格納庫イベント、体験飛行・管制塔見学イベント、島しょ観光の紹介など」を予定しているそうです。
9月7日の羽田、9月15日の成田も面白そう。所沢の東京航空交通管制部の見学会(9月18日)も興味あります。
普段はなかなか入れない、空港施設や航空機、フライトシミュレータ、作業車両の見学会など、ここではとても紹介しきれないほど盛りだくさんのイベントがあります。空の日ネットのイベント情報から、お住いの地域をクリックしてみて下さい。

0
詳しくは公式ウェブサイト、空の日ネットをご覧戴きたいと思いますが、皆さんのお近くの空港や管制センターでも9月20日を挟んで、8月から11月頃までいろいろなイベントをやってます。

↑今年のポスターです。
うちから一番近いのは調布飛行場。10月19日に「地元・島しょの伝統芸能、調布飛行場の歴史・役割のアピール、地元からの発信イベント、地元3市と島しょの物産販売、格納庫イベント、体験飛行・管制塔見学イベント、島しょ観光の紹介など」を予定しているそうです。
9月7日の羽田、9月15日の成田も面白そう。所沢の東京航空交通管制部の見学会(9月18日)も興味あります。
普段はなかなか入れない、空港施設や航空機、フライトシミュレータ、作業車両の見学会など、ここではとても紹介しきれないほど盛りだくさんのイベントがあります。空の日ネットのイベント情報から、お住いの地域をクリックしてみて下さい。


ジャケ写が格好いい Daniel Powterの「Next Plane Home」 音楽
いかにもダニエル・パウターらしい曲。けっこう売れそうですね。
でも、気に入ったのはジャケット写真。パウターと低空飛行する旅客機。あの特徴ある機首は、「空の貴婦人」と賞されるダグラスDC-8ですね。

iTunes Storeのアカウントがあれば、ここから買えます。
0
でも、気に入ったのはジャケット写真。パウターと低空飛行する旅客機。あの特徴ある機首は、「空の貴婦人」と賞されるダグラスDC-8ですね。

iTunes Storeのアカウントがあれば、ここから買えます。

iPhone/iPod touchでMixiの更新が可能になりました iPod/iPhone
Mixiの用のアプリケーションがApp Storeで公開されました。
iTunesのアカウントをお持ちの方は、ここから無料ダウンロードできます。
さっそくインストール。オープニング画面はこんな感じで、記事が書けます。


IDとパスワードを入力してログインすると、マイミクの記事を確認したり、足あとを見たりできます。
0
iTunesのアカウントをお持ちの方は、ここから無料ダウンロードできます。
さっそくインストール。オープニング画面はこんな感じで、記事が書けます。


IDとパスワードを入力してログインすると、マイミクの記事を確認したり、足あとを見たりできます。


Nikon×PORTER 2WAY ショルダーバッグ 日記
ニコンとPORTER(吉田カバン)共同開発のカメラバッグ、「Nikon×PORTER 2WAY ショルダーバッグ」の予約受付のメールが来てました。
今使ってるLL Beanのバッグがだいぶくたびれてきたので、カメラ1台と交換レンズ1本が入る程度のバッグが欲しかったんですが、16800円とけっこういい値段なので微妙。
この値段を払うには、実物を見てでないと。地元の東急ハンズにはPORTERのバッグコーナーがあるんですが、ニコンとの共同開発商品は置いてません。ヨドバシなどのカメラ店も取り扱っておらず、ニコンダイレクトショップかサービスセンターまで行かないと・・・。
発売開始は8月7日予定だそうなので、銀座へでも出た時にニコンプラザで触ってみます。

ちなみに色は2色で、サイズは
外寸 横巾360mm×高さ205mm×マチ巾120mm
内寸 横巾355mm×高さ200mm×マチ巾115mm
ショルダーベルト長さ 最長1400mm 最短780mm
質量(重さ): 本体 約410g(仕切りパッド2枚含) ショルダーベルト 約120g
素材 : ナイロンツイル
だそうです。
0
今使ってるLL Beanのバッグがだいぶくたびれてきたので、カメラ1台と交換レンズ1本が入る程度のバッグが欲しかったんですが、16800円とけっこういい値段なので微妙。
この値段を払うには、実物を見てでないと。地元の東急ハンズにはPORTERのバッグコーナーがあるんですが、ニコンとの共同開発商品は置いてません。ヨドバシなどのカメラ店も取り扱っておらず、ニコンダイレクトショップかサービスセンターまで行かないと・・・。
発売開始は8月7日予定だそうなので、銀座へでも出た時にニコンプラザで触ってみます。

ちなみに色は2色で、サイズは
外寸 横巾360mm×高さ205mm×マチ巾120mm
内寸 横巾355mm×高さ200mm×マチ巾115mm
ショルダーベルト長さ 最長1400mm 最短780mm
質量(重さ): 本体 約410g(仕切りパッド2枚含) ショルダーベルト 約120g
素材 : ナイロンツイル
だそうです。

今日未明 真っ赤な二十六日月がきれいでした 空の話
深夜1時頃まで仕事をして、自宅へ帰ろうと仕事場のドア開けたら、真正面の低い位置に真っ赤な月が昇っていました。
一瞬、「三日月?」って考えましたが、先々週満月だったし、三日月とは反対に右側が欠けてるので月齢25〜26日くらいかなと思い直しました。とりあえずカメラを取り出して数コマ撮影、さきほど月齢カレンダーで調べたら、月齢25日、別名「二十六日月」だそうです。
300ミリ望遠レンズ(フィルム換算450ミリ)手持ち、ノートリミングでこんな感じです。

撮影データはISO800、1/50秒、f5.6です。
別カットをトリミングしたのが↓です。撮影データは同じ。
0
一瞬、「三日月?」って考えましたが、先々週満月だったし、三日月とは反対に右側が欠けてるので月齢25〜26日くらいかなと思い直しました。とりあえずカメラを取り出して数コマ撮影、さきほど月齢カレンダーで調べたら、月齢25日、別名「二十六日月」だそうです。
300ミリ望遠レンズ(フィルム換算450ミリ)手持ち、ノートリミングでこんな感じです。

撮影データはISO800、1/50秒、f5.6です。
別カットをトリミングしたのが↓です。撮影データは同じ。


嗚呼 本棚が崩壊して足の踏み場もありません 日記
9時過ぎに仕事場へ来てみたら、本棚の棚板が重さに耐えきれず崩壊。手前側が低くなったためバランスを崩して落下、手前に山積みにしてあった資料を巻き込んで雪崩状態になって床一面に散らばってました。
不思議なことに分厚い洋書の棚は何ともなく、洋雑誌や薄いムック系の本を詰め込んでいた棚がやられてました。10kgまで耐えられる棚という触れ込みだったんですが、コート紙使ってる本だとけっこう重いし、薄いのでぎっしり詰め込んじゃうため、トータル20kgくらいあったんじゃないかと思います。
とりあえずガムテープで補強して、散らばってる本を戻しましたが、もう少し強度のある棚板に替えないといけません。今ネットで探してますが、ちょうど合うサイズの棚板が見つかりません。
DIYで作ろうかとも考えましたが、エキストラで翻訳の仕事が入っちゃったので、なかなか暇が取れません。一段落する秋まで、ガムテープに頑張ってもらうしかないのでしょうか。
0
不思議なことに分厚い洋書の棚は何ともなく、洋雑誌や薄いムック系の本を詰め込んでいた棚がやられてました。10kgまで耐えられる棚という触れ込みだったんですが、コート紙使ってる本だとけっこう重いし、薄いのでぎっしり詰め込んじゃうため、トータル20kgくらいあったんじゃないかと思います。
とりあえずガムテープで補強して、散らばってる本を戻しましたが、もう少し強度のある棚板に替えないといけません。今ネットで探してますが、ちょうど合うサイズの棚板が見つかりません。
DIYで作ろうかとも考えましたが、エキストラで翻訳の仕事が入っちゃったので、なかなか暇が取れません。一段落する秋まで、ガムテープに頑張ってもらうしかないのでしょうか。

【中庭写真日記】西洋アサガオって面白い花が咲きますね 日記
今朝咲いたのはこんなの。

水色に青いスジ。次はどんなのが咲くか、楽しみです。
この調子で、寝坊癖が取れると良いんですが・・・(笑)。
黄色の大輪ダリアも花芽が大きくなってきました。去年、台風で倒れたので、太い支柱を立てました。

背丈は60センチほどなのに、大きな花を咲かせているアメリカフヨウ。
こんなにたくさん咲いたのは久しぶりです。今年は適度な暑さのためか、夏の花が元気です。
0

水色に青いスジ。次はどんなのが咲くか、楽しみです。
この調子で、寝坊癖が取れると良いんですが・・・(笑)。
黄色の大輪ダリアも花芽が大きくなってきました。去年、台風で倒れたので、太い支柱を立てました。

背丈は60センチほどなのに、大きな花を咲かせているアメリカフヨウ。
こんなにたくさん咲いたのは久しぶりです。今年は適度な暑さのためか、夏の花が元気です。

