約1週間前、1ヶ月ぶりに『エルポニエンテ・カルボン』で美味しいもん食べた♪
その前の週は誕生日前夜にフランス料理のディナーコースを食べた☆
私は美味しいものを食べる時その美味しそうな姿を残したくて写真を撮るのだが、まだ披露していないグルメ写真が幾つかあったっけ(笑)
だから最近の話の前に、先月の事から記しませう。
まずは先月、日帰りで横浜行った時の横浜中華街での昼食。
彼が7月に親戚や家族と食事して是非私にも食べてもらいたいと思ったというお店、『牡丹園』へ入った。
一階は満席な為、私達は階段を上り二階へ案内された。
店に入ると驚いたことに、壁一面サイン色紙だらけ。
細い階段の左右両壁にもサインだらけ。
私は全然知らないけれど、地元では有名みたい。
私達はランチセットを2種類と、単品でトンポーロー(豚の角煮の中華風?)を注文した。
ランチセットは、ご飯・卵スープ・メイン・揚げワンタン&ミニ桃饅頭・杏仁豆腐…という内容。
メインは3択で彼は“芝エビのトマトソース煮”、私は“渡り蟹の黒酢炒め”を選んだ。
お料理は彼が太鼓判押すだけあってどれも美味しかった。(とても…や特別や凄くという程でもないが、まぁ素直に美味しいと思った)
最初に出てきたのは卵スープ(写真@)。
フワフワな卵の浮かぶトロトロなスープでやさしい味だった♪
次にご飯と、渡り蟹の黒酢炒め(写真A)。
風味は酢豚に似ていて、酢が黒酢で、豚が渡り蟹のぶつ切りという感じで美味しかった♪
よく煮込んであり、渡り蟹は殻ごとバリバリと食べれるほど。
蟹の甘味と黒酢あんの旨味とが程良い感じで、特に残った黒酢あんは白ご飯に掛けて食べたくらい☆
さて、続きはまた後程('-^*)/
さぁ〜、どんどん溜めてた話、していくで〜(笑)


0