2010/6/12
都内某所のビックカメラでゴルファーの谷原秀人プロを見かけました。
半袖サンダルで夏を先取りスタイル。
めちゃめちゃ日に焼けて色黒でした。
これは若者系日サロではなく、まぎれもない天然焼け。
このところ調子が良くなさそうですが、ぜひ頑張って欲しいです。

0
2010/4/12
考えてみたら5ヶ月ぶりとなるラウンド。
忙しかったり、諸事情もあってしばらくお休みしていたゴルフ。
やっぱり自然の中で体を動かすのは気持ちが良いですね。
ラウンド中はゴルフの事だけを考えるので、スッキリします。
期せずして桜も観れたし。
良いリフレッシュになりました。

0
2010/3/2
米女子プロゴルフの藍ちゃん、開幕2連勝ですね。
開幕2連勝は何と44年振りとの事。
混戦の米女子プロを考えると、かなりの快挙ですよね。
ブレイクの年になる予感がします。
勝ち癖をつけて、飛躍の年にして欲しいなぁ。
ゴルフを見るのが楽しみな1年になりそうです。

1
2009/11/25
義弟(妹の旦那)とそのお父さん、
僕と親父の計4人でゴルフのラウンド@久能カントリー倶楽部。
こうして新しい家族とゴルフをするのは新鮮ですね。
なかなか気も合うし、家族円満の良いコミュニケーションにもなります。
これからも続けて行きたいラウンドです。

0
2009/10/25
1ヶ月ぶりのゴルフは成田の多古カントリークラブ。
http://www.unimat-golf.jp/taco-cc/
ユニマット系のゴルフ場。
成田ICから近くてアクセス良。
受付はこじんまりとしていますが、ロッカーや浴場は小キレイです。
フェアウェイは狭めでドッグ系のホールが多く、
方向性、距離性が求められるコース。
あがり4ホールは雨にやられましたが、
寒すぎず、気持ちよくプレー出来ました。
あんまり大たたきしなくなったのか、
前回に続き100も切れたし、まずまずです。
今年は年末にあと1回くらいラウンドできるかな。

0
2009/9/28
10回以上続くMOTコンペですが、
今回初めてバスチャーターによる移動が試みられました。
1人2000円ちょっと?でバスを貸し切れて、行き帰りも自由。
話すも良し、爆眠するも良し。
帰りは完全に飲み会状態(笑)
懇親も深まります。
こりゃラクチンでお得ですね。

0
2009/9/25
家族で軽井沢72北コースをラウンド。
ここは毎年女子プロゴルフのツアーが開催されるコースです。
http://www.princehotels.co.jp/golf/karu72/index.html
フラットながらも池やバンカーが随所に設定されており、
天気にも恵まれて大変楽しめました。
夏前以来のラウンドにしては、スコアもまずまず。
良い運動にもなったし、親孝行にもなったし、一石二鳥♪

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》