2005/11/13
カレーにハバネロを入れて作ってみました。

フヒー! か、辛い。。
前回の麻婆豆腐はハバネロが色づく前に使ったためか、
それほど辛くなかったのですが、今回は激辛です。
唇が、喉が、悲鳴をあげています。
でも、慣れてくると旨い。
久しぶりにおかわりしてしまいました(笑)

0
2005/11/2
イタリアで買ったオリーブオイルが残っていたので、
ハバネロをオリーブオイルに漬けてみました。

どんな料理にも重宝しそうです。
今後の活躍に期待です。

0
2005/10/25
ハバネロが色づきました。
綺麗な秋色です。
半年分の愛情が実りました。


0
2005/10/18
待てども色づく気配がないので、とりあえず緑なまま
ハバネロを食べてみることにしました。
ハバネロ料理ってパっと思いつかなかったのですが、
とりあえず辛いモノってことで、麻婆豆腐を作りました。
ピーマンみたいなハバネロをきざんでひき肉と油で
よく炒め、あとは普通に仕上げます。

なかなか旨いです。
家族にも好評でした。
思ったほど激辛感が無く、喉を通るときに程よい刺激です。
ハバネロの量を少なめにしたからでしょうか。
さて次はどうしようかなぁ。
※ハバネロレシピ募集中です

0
2005/10/7

実が大きくなりました。
紅葉の季節と共に、そろそろ色づく頃でしょうか。

0
2005/9/23
ついにハバネロが実をつけました!
この緑が赤に変わると、いよいよ収穫です。

花が落ちたと思ったら、アっという間に実がなりました。
恐らく栄養を集中させるために、いくつかの花は自ら枯れていった
のではないかと思われます。

0
2005/9/18
花が咲いたのは良いのですが、
その後は根元からポトリと落下してしまいます。

1つだけでなく、2つ3つと...
ここまできて実がならないなんて事は防ぎたいのですが、どうしたものやら。。

0