もろもろ力尽きておりまして…ブログを更新する気力も枯渇してしまい、何と2ヵ月ぶりのアップです(−−;
お盆もお墓参り等々でなかなか忙しい時期。でも、ちょっとでもいいから自分の時間も持ちたくて…。そんな時にふと頭に浮かんだのが、かつて行っていた静かなカフェ。5年ぶり以上に向ってみました。

おお!かわらぬたたずまい(*^^*)

店内はギャラリーにもなっていて、この日はさいたま市在住の94歳の作家さんの個展が開催されていました。どんな作品も優しく受け入れてくれる空間。かたわらの薪ストーブまでもがステキです。

以前はパスタランチをお目当てに行っていたのですが、姉妹店のイタリアンレストランを近くにオープンさせたのを機に、こちらはケーキやそば粉のガレットなどの軽食メニューになったそうです。
「ベーコンと野菜のそば粉ガレット」と「水出しアイスコーヒー」をお願いして、久しぶりのお出かけランチ。モチモチのガレットに新鮮お野菜がいっぱいで美味しい!森の小屋で焙煎されているコーヒーは芳醇な香りで、ワインを飲むようにちょびっとずつ大事にいただきました。

木と土のぬくもりを感じられる店内からは、外の緑が鮮やかに見えます。

敷地内には緑の散歩道があって、自由に散策ができます。

昔ながらの雑木林が残っている風景。生き物たちも集まってきます。

ベンチから見上げると、緑のシャワーが降ってきました。
介護生活で居住している場所から離れられなくなっている今、つかの間のお出かけが至福の時間です。思い立って行ってみた場所に、ご褒美が待っていてくれたような気がしました。静かで心地いい場所に、また身を置ける日がありますように。
杜のカフェ・ヴィエント→
http://cafeviento.webcrow.jp/

