やっと桜が満開になりましたね〜。近くの公園で枝垂桜を発見したりと、ご近所でも楽しみはあるのですが…日常から解放されたい感がmaxな今日この頃。先月からずーっと温泉行きをもくろんでいるのですが、ことごとく敗退(T^T)
まずは湯宿温泉の湯本館にひとり旅で、激熱の共同湯制覇!と思い立つも、確定申告に阻まれ断念して日にち変更。あ〜、確定申告終わった〜♪激熱温泉〜♪と思っていたら、断れない用事ができてまた延期に。三度目の正直と思うも、父発熱で看病で直前キャンセルに。さようなら、湯宿温泉…。
そんなこんなしているうちに、海外からダーさまが帰国。やっぱ温泉行きたいでしょと気を取り直して、行先を霧積温泉に変更。ちょうど「人間の証明」のドラマリメイクもあるし、タイムリーだわ。やっぱ私持ってるわ〜と思い、頭の中で「ママ〜、ドゥユゥリメンバ〜」と反芻してテンションアゲアゲになっていたところで、母が足を負傷&ダーさまがギックリ腰&同僚の事情で仕事出ずっぱりの三重苦になり、これまた直前キャンセル。もう温泉行けないってことね…とヤサグレちぅ。
それでも桜は綺麗に咲いているので、恒例の無線山の夜桜へ。いやいや、毎年見てるけど見事な桜並木です。
桜の真ん中にちょうど朧月が…。かつてはまった昼ドラの「さくら心中」なんぞを思い出しながらのお花見となりました。懲りずに来月もまた、湯治場行きを画策中。はたして行けるのか…?行けるまであきらめないからね〜!
でも、今日はひとついいことが。霧積行きが無くなったので、今朝10時からの大相撲5月場所のチケット争奪戦に夫婦ふたりで参戦し、希望日のチケットをゲッチュできちゃいました。なんと発売から1時間半ですべての日程が売り切れと言う異常事態。お相撲は行きたいなぁ〜、行けるよね〜、行かせて〜!

