仕事と家と実家やら何やらの往復で力尽き、埼玉引きこもり状態でしたが、意を決して数ヶ月ぶりに都内へお出かけして来ました。

ポンパレで、正規で買うと4800円が1500円(えっ!)という破格値で出ていた「大衆演劇祭り」のチケット、まぁ行けなくてもいいや…と思いつつ随分前に購入していました。

天気もいいし、せっかくめずらしく時間も取れるのでやっぱ行こう!という気分になって王子駅からすぐの北とぴあへ。入口には胡蝶蘭が並べられ、華やかな雰囲気です。

緞帳がとても綺麗でパチリ!周囲には、とってもオネエサンな人生の先輩ばかりが、おめかしして来ています。みなさま、パワーあるわぁ(0^;

歌舞伎も宝塚も好きですが、こういう大衆演劇も好き。お客様を楽しませようという演出がハンパ無いところがスゴイです。1000円のカレンダー買っただけで、名前入りのサインしてくれて、フィナーレのお衣装のままツーショットでパチリ!つーか、初めて見ましたが、門戸竜二さんマジ綺麗でした!櫓のお七の人形振りも素晴らしく、日舞もお上手でしたね〜。

こちらは、売り出し中のカムイ龍虎くん。まだ17歳ですが、お芝居も踊りも殺陣も、ハンパ無く巧い!!!実はずいぶん前に「ゆの郷」で見てから、ひそかにファンだったりします(^^; そう言えば、ゆの郷ももう無くなっちゃったのよね〜。
久〜しぶりに、自分が楽しむ時間を堪能しました!こういう時間をチョビッと持てるだけで、とっても幸せ感がアップします。感謝☆感謝
しかし、どうしてオバハンからオバーハンたちは、女なのに女形にうっとりしてしまうのでしょうか?ああなってみたいという憧れからかなぁ〜?そういう私も、そんなオバハンの中のひとりですが(^^;ご祝儀とか渡してみたいなぁ。

