久しぶりに横浜へ。向かったのは、横浜スタジアム裏の「ZAIM」と名づけられたスペース。赤煉瓦の古い建物全体が、イベントスペースになっている。
「The Five Sences make Sixth Sense」と銘打った、この日1日だけのヒーリングイベント。何をやってるんだろ?とドキドキしながら会場に入ると、イケメン写真家・中山さんのやさしい笑顔が待っていてホッとするネコ1匹 =^^;=
ヤマケイなどでご活躍の山岳写真家・中山秀幸さんと、奥さまでライターをやっている広美さんは、にゃんこ夫婦の縁結びの神さまなのだ。中山さんの写真展で、ダーさまと話したのがきっかけで今のにゃんこ家があるというわけ(^^ 中山さんと奥さまが一緒に巡った南米の山々の写真が、壁一面に飾られているかたわらには、ペルーの楽器などもおかれていた。
ひとしきり拝見した後は、館内にあるレトロモダンなカフェでココアをごちそうになってしまった。あったかくてまいう〜、広美さんありがと(*^^*)めっちゃ元気印でバイタリティあふれる広美さんのお話が楽しくて、彼女の写真を撮り忘れたにゃんこ…うう、ダメじゃん!
中山ご夫妻は、現在長野の伊那在住。
「南米も素晴らしいけど、地元の南アルプスも大好きなんだよね〜」
と語る中山氏に、こんなステキなポストカードをいただいてしまった。めっちゃプロの方のお写真をほんとはこんなとこにアップしちゃいけないんだけど、その感じを見て欲しいのでちょっとだけ…お許しを。
にゃんこ、中山さんの山岳写真には神というか、大いなるものの存在を強く感じるのだ。中山さんのピュアで真摯な心に答えて、何ものかがその瞬間に出会わせてくれるのだと思わずにはいられない。
にゃんこ家には、結婚のお祝いにいただいたペルーの「ワンドイの夕景」という作品が飾られている。神に見守られているような気持ちにさせてくれるその景色を見るたび、おふたりのように素敵に人生を歩んでいけたらと思うのです☆
山岳写真家・中山秀幸→
http://www.office-tierra.com/archives/office_tierra/
ZAIM→
http://za-im.jp/php/

