いつもお世話になりっぱなしの四万温泉協会の宮崎さんから、また嬉しいお誘いをいただいた。上州吾妻のメディア向け観光レセプションが帝国ホテルで開かれるという。これは行かなくちゃ!でしょと、吾妻の自然や温泉にご縁ができたらいいなぁ〜と思われる友人知人を誘ってお邪魔してきた。本日のメンバーは、ヤマケイで活躍中の山岳ライターの石丸哲也氏、アロマセラピストでスピリチュアル系ヒーリングもする亜矢子さん、世界の山をまたにかける山岳ガイドの五十嵐氏、「星降る露天」特集で一緒にお仕事をした星ナビ編集者の藤田嬢という面々。
第1部のプレゼンでは、NHKの連ドラ「ファイト!」で旅館のご主人と女将役で出演していた児玉清さんと由紀さおりさんが登場し、草津出身の参議院議員である山本一太氏を交えてのトークショー。由紀さんのお着物姿がとっても素敵でオーラを放っている。ちょい不良オヤジの対極にいるお上品系おじさまの児玉清さんもスマートでとっても素敵だ(^^ヾ 児玉さんはかつて四万に学童疎開したという経験があり、子供の頃から群馬人のさりげない温かさに触れていたという。おふたりが声を揃えて言うのは、吾妻の温泉の作りこまれていない感じがいいと…。確かに、四万しかり草津しかり万座しかり、大きな温泉街ながらも昔の湯治場としての匂いを残しているところが、なにかホッとするゆえんだろう。楽しい話は瞬く間に過ぎ、続いてレセプション会場に移動する。
第2部のレセプション会場の入り口では、群馬天文台さんのブースが☆すかさずお星さまのポストカードと無料招待券をゲッチュ!その奥には各お宿の女将さんが勢ぞろい。星ナビ取材時にお世話になった「万座温泉ホテル」さんやTVチャンピオン収録時に泊まった草津の「ホテル一井」さん、四万温泉にある歴史ある大好きなお宿「積善館」さんなどのお顔を発見しご挨拶など(^^ 皆さん美人なのに、カカア天下のお土地柄ゆえかとっても気さくで楽しい方ばかりだ。今年は着物を広めるぞ!と心に誓ったので、こういう席にはお着物で出かけるようにしているのだが、やはりビシッと粋に素敵な着物を着こなした本物の女将の前ではにゃんこのオッペケな着物姿はちと恥ずかしい(0^;;; 万座温泉ホテルの超美人女将に、
「あらー!可愛いじゃない〜いいわよ〜、和服!広めましょうよぉ〜♪」
とか言われてアセアセ…。群馬って女性はパワフルな元気系、男性は控え目な癒し系の人が多いよね。こういった吾妻のプレゼンには何回かお邪魔しているので以前お目にかかっている町長さんや村長さんもいらして、乾杯の挨拶がすんだ後は和やかなお話タイムとなった。(つづく)
四万温泉協会→
http://www.shimaonsen.com/
キララ★吾妻→
http://www.kirara.ne.jp/


