2008/10/13
こちらも とやまキトキトBIZねっと
2008/10/12
異業種交流 とやまキトキトBIZねっと
昨日、以前から誘いをいただいていた異業種交流会に参加してきました。
中小企業化同友会と共に、最近、異業種のかたがたとの交流場によく出没しています。
その参加してきた会とは、
敷居の低い!勉強会&異業種交流会「とやまキトキトBIZねっと」
富山県在住の若手中小企業診断士&税理士の会と聞いていたので正直、会場に着くまでは勿論、会場入りしてからも緊張しまくりでした。
たぶん、知り合いから誘われなければなかなか行く事もない会ですし…
で、
今年の1月から始まった会らしいんですが、今回は10回目の例会。
例会テーマは、「税金」。
所得税のこと、相続税、贈与税、普段はあまり自分で計算なんかしないようなというか、まったく未知の世界でしたが、高野利郎税理士事務所の高野税理士さんがわかりやすい例題も出しながらの講義だったので、とても勉強になりました。
それから、
各自の自己紹介の後、そんな気は全く無かったのに、交流会に参加し、結局
まで…
でも、いろんなところに出向きいろんな方との交流を深め、自分を磨くということはとても刺激になっていいです。
実際、いろんな会社の社長さんや銀行員さんまでいらっしゃったので、自分を売り込む場にもなれば、わからないことは気軽に相談できる、そんな仲間ができたような気がしました。
0
中小企業化同友会と共に、最近、異業種のかたがたとの交流場によく出没しています。
その参加してきた会とは、
敷居の低い!勉強会&異業種交流会「とやまキトキトBIZねっと」
富山県在住の若手中小企業診断士&税理士の会と聞いていたので正直、会場に着くまでは勿論、会場入りしてからも緊張しまくりでした。
たぶん、知り合いから誘われなければなかなか行く事もない会ですし…
で、
今年の1月から始まった会らしいんですが、今回は10回目の例会。
例会テーマは、「税金」。
所得税のこと、相続税、贈与税、普段はあまり自分で計算なんかしないようなというか、まったく未知の世界でしたが、高野利郎税理士事務所の高野税理士さんがわかりやすい例題も出しながらの講義だったので、とても勉強になりました。
それから、
各自の自己紹介の後、そんな気は全く無かったのに、交流会に参加し、結局

でも、いろんなところに出向きいろんな方との交流を深め、自分を磨くということはとても刺激になっていいです。
実際、いろんな会社の社長さんや銀行員さんまでいらっしゃったので、自分を売り込む場にもなれば、わからないことは気軽に相談できる、そんな仲間ができたような気がしました。
