2010/6/24
6月23日 のつぶやき
juunintoiro http://twitter.com/juunintoiro
6月23日 つぶやきまとめ
22:43
少し残念でしたが、次回に楽しみということでww RT @kitazawa579: @juunintoiro 教員も大変です。許してあげて下さい。(元同業者)
2010/06/23 Wed 22:43 From ついっぷる
19:43
というわけで、帰ります。
2010/06/23 Wed 19:43 From ついっぷる
19:42
朝からいろんなことがあって、喜怒哀楽な一日でした。怒の部分は未だに許せない!あんな大人にはなりたくない。って俺もう大人だww 小学生たちに会えなかったのは残念でした…S先生もお疲れ様でした。秋にまたお会いしましょう!
2010/06/23 Wed 19:42 From ついっぷる
19:39
予定がずれていきなり中止でしたww小2の子供の足では全部廻りきれなかったようです。先生が土下座で謝りに来たのには驚きましたww RT @kitazawa579: @juunintoiro 小学生2年生は可愛かったでしょう!きっといろいろ学んだと思います。
2010/06/23 Wed 19:39 From ついっぷる
18:19
イマココ L:富山県魚津市釈迦堂一丁目11 オフィスボックスなう
2010/06/23 Wed 18:19 From www.movatwi.jp
18:04
こんなん買ってしまうやろ!ww
http://p.twipple.jp/5Wx4B
2010/06/23 Wed 18:04 From ついっぷる
17:58
イマココ L:富山県黒部市荒町279 ファミマなう
2010/06/23 Wed 17:58 From www.movatwi.jp
17:55
イマココ L:富山県黒部市新堂 この時間帯の八号線はいつも渋滞なう
2010/06/23 Wed 17:55 From www.movatwi.jp
16:07
というわけで、今から黒部のS様邸行ってきます。打合せです。
2010/06/23 Wed 16:07 From ついっぷる
15:41
あまりにも遅いので小学校へ電話したら、確かに向かってるとのこと。小2の子供たちの足だし、色々回ってくるから遅くなってるのかも。で、まだこない…
2010/06/23 Wed 15:41 From ついっぷる
15:19
まだこない小学生…2時30分から3時30分までの間といっていたが…
2010/06/23 Wed 15:19 From ついっぷる
14:52
地盤改良の見積もりが来る。工法が違う2つの工法。表層改良は安いが10年保証。もうひとつのほうはやや高めだが20年保証。お施主様に判断していただこう。
2010/06/23 Wed 14:52 From ついっぷる
14:42
はっきりした時間が決まっていないので、緊張はさらに続きますww
2010/06/23 Wed 14:42 From ついっぷる
13:32
そうなってくれるよう、がんばります!! RT @kitazawa579: @juunintoiro 子どもたちの記憶からは消えても、心の深いところに残る経験になると思います。
2010/06/23 Wed 13:32 From ついっぷる
13:03
さっき戻ったばかりだが、黒部の現場から電話。4時にもう一度現場で打ち合わせ…
2010/06/23 Wed 13:03 From ついっぷる
12:59
@birchmarsh その会社、大丈夫ですか?不景気なときこそ協業精神ですよ。お互い様なんだから。大人はすぐ人のせいにする。子供じゃないんだから…困った大人たちですね。
2010/06/23 Wed 12:59 From ついっぷる birchmarsh宛
12:56
午後から来る小学2年生に言いたいこと。人の話をちゃんと聞ける大人になってほしい。人の話を聞こうともしない大人にはなってほしくない。さっきそういう大人たちに出会ったからww中途半端なマニュアル大人でしたその人たち。
2010/06/23 Wed 12:56 From ついっぷる
12:51
そうです。2年生の子供たちが数名と先生・保護者の方々がこられます。地元(出身校)の依頼だったので快く引き受けましたが、緊張します!! RT @kitazawa579: @juunintoiro 社会見学か何かで小学生が来るんですか?
2010/06/23 Wed 12:51 From ついっぷる
11:20
富山市から黒部へ移動停車中。午後からのことで緊張してきた。
2010/06/23 Wed 11:20 From ついっぷる
09:42
いってまいる!
2010/06/23 Wed 09:42 From ついっぷる
09:33
さてと、最終決戦ですww
2010/06/23 Wed 09:33 From ついっぷる
0
6月23日 つぶやきまとめ

少し残念でしたが、次回に楽しみということでww RT @kitazawa579: @juunintoiro 教員も大変です。許してあげて下さい。(元同業者)
2010/06/23 Wed 22:43 From ついっぷる

というわけで、帰ります。
2010/06/23 Wed 19:43 From ついっぷる

朝からいろんなことがあって、喜怒哀楽な一日でした。怒の部分は未だに許せない!あんな大人にはなりたくない。って俺もう大人だww 小学生たちに会えなかったのは残念でした…S先生もお疲れ様でした。秋にまたお会いしましょう!
2010/06/23 Wed 19:42 From ついっぷる

予定がずれていきなり中止でしたww小2の子供の足では全部廻りきれなかったようです。先生が土下座で謝りに来たのには驚きましたww RT @kitazawa579: @juunintoiro 小学生2年生は可愛かったでしょう!きっといろいろ学んだと思います。
2010/06/23 Wed 19:39 From ついっぷる

イマココ L:富山県魚津市釈迦堂一丁目11 オフィスボックスなう
2010/06/23 Wed 18:19 From www.movatwi.jp

こんなん買ってしまうやろ!ww
http://p.twipple.jp/5Wx4B
2010/06/23 Wed 18:04 From ついっぷる

イマココ L:富山県黒部市荒町279 ファミマなう
2010/06/23 Wed 17:58 From www.movatwi.jp

イマココ L:富山県黒部市新堂 この時間帯の八号線はいつも渋滞なう
2010/06/23 Wed 17:55 From www.movatwi.jp

というわけで、今から黒部のS様邸行ってきます。打合せです。
2010/06/23 Wed 16:07 From ついっぷる

あまりにも遅いので小学校へ電話したら、確かに向かってるとのこと。小2の子供たちの足だし、色々回ってくるから遅くなってるのかも。で、まだこない…
2010/06/23 Wed 15:41 From ついっぷる

まだこない小学生…2時30分から3時30分までの間といっていたが…
2010/06/23 Wed 15:19 From ついっぷる

地盤改良の見積もりが来る。工法が違う2つの工法。表層改良は安いが10年保証。もうひとつのほうはやや高めだが20年保証。お施主様に判断していただこう。
2010/06/23 Wed 14:52 From ついっぷる

はっきりした時間が決まっていないので、緊張はさらに続きますww
2010/06/23 Wed 14:42 From ついっぷる

そうなってくれるよう、がんばります!! RT @kitazawa579: @juunintoiro 子どもたちの記憶からは消えても、心の深いところに残る経験になると思います。
2010/06/23 Wed 13:32 From ついっぷる

さっき戻ったばかりだが、黒部の現場から電話。4時にもう一度現場で打ち合わせ…
2010/06/23 Wed 13:03 From ついっぷる

@birchmarsh その会社、大丈夫ですか?不景気なときこそ協業精神ですよ。お互い様なんだから。大人はすぐ人のせいにする。子供じゃないんだから…困った大人たちですね。
2010/06/23 Wed 12:59 From ついっぷる birchmarsh宛

午後から来る小学2年生に言いたいこと。人の話をちゃんと聞ける大人になってほしい。人の話を聞こうともしない大人にはなってほしくない。さっきそういう大人たちに出会ったからww中途半端なマニュアル大人でしたその人たち。
2010/06/23 Wed 12:56 From ついっぷる

そうです。2年生の子供たちが数名と先生・保護者の方々がこられます。地元(出身校)の依頼だったので快く引き受けましたが、緊張します!! RT @kitazawa579: @juunintoiro 社会見学か何かで小学生が来るんですか?
2010/06/23 Wed 12:51 From ついっぷる

富山市から黒部へ移動停車中。午後からのことで緊張してきた。
2010/06/23 Wed 11:20 From ついっぷる

いってまいる!
2010/06/23 Wed 09:42 From ついっぷる

さてと、最終決戦ですww
2010/06/23 Wed 09:33 From ついっぷる
