2008/9/15
今日は満月 日々のこと

ハワイでのお月様です。
とってもきれいなお月様でした。
ワイキキビーチで夜中ずっとお月様をみていたのを思い出します。
海に月明かりが輝いて、海にお月様まで続く道が出来ていました。
海に続くお月様のじゅうたんを歩くまりあんをイメージしてました。

2008/9/14
中秋の名月 日々のこと
今日は中秋の名月

とっても大きなお月様がまりあんをつつんでくれました。
大きなお月様に守られてる。

2008/7/23
母の十三回忌 家族のこと

7月23日 母の13回忌でした。
はやいものです。。。
生きていれば、この13年に母は何をしただろう。
なにを考え、何を想うのだろう。
会うことのできなかった孫が生まれ、、、
心配していた私が結婚し、、、
きっといっしょに喜んでくれたはず。。。
もっともっといろんなことを、いっしょにしたかった。
もっともっと話がしたかった。。。
もっともっと大好きって言ってあげたかった。。
きっとお母さんはわかってくれてるよね。。。
おかあさん、ありがとう。

2008/6/22
香港♪ 旅のこと
香港行ってきました♪
久しぶりの香港です♪
この時期は蒸し暑い。。。蒸し暑い。。。
今回はちょっと贅沢に、、、、
空港までベンツでお迎えにきてもらいました。
二日目あいにく雨がふってしまいましたが
まりあんのこころは晴天♪雨が降るのもまったく気になりません♪
まりあんの検査結果に友人と祝杯を挙げました。
おいしいお料理を食べ、マッサージをしてもらい。。。
たのしいひと時を過ごして来ました♪
0
久しぶりの香港です♪
この時期は蒸し暑い。。。蒸し暑い。。。
今回はちょっと贅沢に、、、、
空港までベンツでお迎えにきてもらいました。
二日目あいにく雨がふってしまいましたが
まりあんのこころは晴天♪雨が降るのもまったく気になりません♪
まりあんの検査結果に友人と祝杯を挙げました。
おいしいお料理を食べ、マッサージをしてもらい。。。
たのしいひと時を過ごして来ました♪

2008/6/14
【 第4回デワニョマンイラワン来日公演 東京公演 】 日々のこと
☆ ファン待望!☆
来日公演が決定いたしました!
【 第4回デワニョマンイラワン来日公演 東京公演 】


バリ関連のお友達SHOKOさんが
バリ舞踊ファンにお届けする企画!
今回は関東・関西での二大公演♪
関東ではワークショップも開催されます。
バリ舞踊ファンにはたまらない企画です!
☆ 詳細・お申し込み方法は下記サイトでご確認ください。☆
デワニョマンイラワン来日公演実行委員会ブログ↓
http://blog.livedoor.jp/dewanyoman_rainiti/
実行委員長SHOKOさんのブログ↓
http://shokopon.cocolog-nifty.com/blog/
【 第4回デワニョマンイラワン来日公演 京都公演 】

0
来日公演が決定いたしました!
【 第4回デワニョマンイラワン来日公演 東京公演 】


バリ関連のお友達SHOKOさんが
バリ舞踊ファンにお届けする企画!
今回は関東・関西での二大公演♪
関東ではワークショップも開催されます。
バリ舞踊ファンにはたまらない企画です!
☆ 詳細・お申し込み方法は下記サイトでご確認ください。☆
デワニョマンイラワン来日公演実行委員会ブログ↓
http://blog.livedoor.jp/dewanyoman_rainiti/
実行委員長SHOKOさんのブログ↓
http://shokopon.cocolog-nifty.com/blog/
【 第4回デワニョマンイラワン来日公演 京都公演 】



タグ: デワニョマンイワラン バリ舞踊
2008/6/11
検査結果の日♪ 病気のこと
6月に入り、まりあんはたくさんの検査を行いました。
PET検査
PET検査は、腫瘍に集まる特殊な放射性薬剤を静脈から注射し、体内での集まり具合を画像化することでがんの有無や位置などを調べる核医学検査の一種です。
がん細胞は一般的に正常な細胞より3〜8倍も多くブドウ糖を摂取する特性があります。
そこでPET検査では、偽のブドウ糖(DG)に発信機の役割を担う陽電子放出核種(F)を合成した薬剤(FDG)をつくり、受診者の体内に注射で投与します。
投与されたFDGは血管を通って体内をめぐり、腫瘍のある部分に集まります。これをPETカメラで撮影すると、FDGの集まっている箇所とそうでない箇所で画像の濃淡が現れ、がんの位置や大きさが分かる仕組みになっています。
そのため、比較的小さな初期のがんを発見するのに優れ、しかもCTやMRIでは判断が難しい腫瘍の良性・悪性の判断やリンパ節転移の確認なども可能なのです。
内視鏡検査
まりあんの内臓は2度の手術でかなり癒着しています。
そのために検査がかなり大変なのです。
かなり長い時間かけて、慎重に検査を行っていきました。
今回、この検査をおこなうにあたっては、先生も心配をしていました。
6月4日と5日丸2日間、ほとんど絶食での検査。
毎月の血液検査・尿検査・内診・触診にプラスしてのこの二つの検査でした。
本日!検査結果がでました!!!!!!
☆☆☆異常なし☆☆☆
検査を受けてからの一週間・・・・
かなり。。。。へこんでました。。。。
検査をしないっていえばよかった・・・・って後悔し・・・
結果におびえ・・・・怖くなり・・・・涙ながし・・・
毎日毎日実は眠れない日々を過ごしていました。。。(小心者です)
先生に結果を聞いたときは、うれしくってうれしくって
またまた、涙がでました。
いちばんの誕生日プレゼントになりました。
0
PET検査
PET検査は、腫瘍に集まる特殊な放射性薬剤を静脈から注射し、体内での集まり具合を画像化することでがんの有無や位置などを調べる核医学検査の一種です。
がん細胞は一般的に正常な細胞より3〜8倍も多くブドウ糖を摂取する特性があります。
そこでPET検査では、偽のブドウ糖(DG)に発信機の役割を担う陽電子放出核種(F)を合成した薬剤(FDG)をつくり、受診者の体内に注射で投与します。
投与されたFDGは血管を通って体内をめぐり、腫瘍のある部分に集まります。これをPETカメラで撮影すると、FDGの集まっている箇所とそうでない箇所で画像の濃淡が現れ、がんの位置や大きさが分かる仕組みになっています。
そのため、比較的小さな初期のがんを発見するのに優れ、しかもCTやMRIでは判断が難しい腫瘍の良性・悪性の判断やリンパ節転移の確認なども可能なのです。
内視鏡検査
まりあんの内臓は2度の手術でかなり癒着しています。
そのために検査がかなり大変なのです。
かなり長い時間かけて、慎重に検査を行っていきました。
今回、この検査をおこなうにあたっては、先生も心配をしていました。
6月4日と5日丸2日間、ほとんど絶食での検査。
毎月の血液検査・尿検査・内診・触診にプラスしてのこの二つの検査でした。
本日!検査結果がでました!!!!!!
☆☆☆異常なし☆☆☆
検査を受けてからの一週間・・・・
かなり。。。。へこんでました。。。。
検査をしないっていえばよかった・・・・って後悔し・・・
結果におびえ・・・・怖くなり・・・・涙ながし・・・
毎日毎日実は眠れない日々を過ごしていました。。。(小心者です)
先生に結果を聞いたときは、うれしくってうれしくって
またまた、涙がでました。
いちばんの誕生日プレゼントになりました。

2008/6/9
まりあんお誕生日♪ 日々のこと
6月9日 まりあんのお誕生日でした。
今年も会社でホールケーキにロウソクたてて、ハッピバースディ♪
素敵な一日でした。
お仕事終わってから、友人とキハチでお食事
http://www.kihachi.co.jp/rest/nagoya_m/rest003.html
夜景の素敵なブルーエッジでカクテルをいただきながら
お誕生日のひと時を過ごしました。
http://www.bluedge41.com/access/index.html
ありがとう。
すべてに感謝する一日でした。
0
今年も会社でホールケーキにロウソクたてて、ハッピバースディ♪
素敵な一日でした。
お仕事終わってから、友人とキハチでお食事
http://www.kihachi.co.jp/rest/nagoya_m/rest003.html
夜景の素敵なブルーエッジでカクテルをいただきながら
お誕生日のひと時を過ごしました。
http://www.bluedge41.com/access/index.html
ありがとう。
すべてに感謝する一日でした。

2008/5/7
あっという間に・・・ 日々のこと
あっという間に4月が終わっていました。
4月はほんと忙しかったんです。
仕事で京都研修 2泊3日
神奈川へ出張 1泊2日
友人とプサン旅行 2泊3日
石垣・沖縄出張 3泊4日
4月の三分の一以上をお出かけしておりました。
最初からこんな予定ははいっていなかったのです。
神奈川の出張が入っていただけだったのですが・・・
急に予定が入ってきました。
これもまりあんに与えられたこととおもい、
張り切って楽しんで行って来ました。
0
4月はほんと忙しかったんです。
仕事で京都研修 2泊3日
神奈川へ出張 1泊2日
友人とプサン旅行 2泊3日
石垣・沖縄出張 3泊4日
4月の三分の一以上をお出かけしておりました。
最初からこんな予定ははいっていなかったのです。
神奈川の出張が入っていただけだったのですが・・・
急に予定が入ってきました。
これもまりあんに与えられたこととおもい、
張り切って楽しんで行って来ました。

2008/3/23
クリスタルボウル 日々のこと
3月20日 京都にてクリスタルボウル体験してきました。
クリスタルボウルの詳しいことは・・・
http://www.moon-sound.jp/
↑ayunさんのお姉さまのHPでみてください。
まりあんはクリスタルボウルの一番近く(特等席をゲット)
横になり、目を閉じ、こころを静かにクリスタルボウルの響きを
からだで体感します。
最初、耳鳴りのように、音が耳で響いて耳の奥に
こだましていっていました。
しばらくすると、からだがおも〜〜〜くなり、横になっている床に
沈んでいくような気がしてきました。
まりあんの近くでクリスタルボウルを響かせてもらっているときに、
目を閉じているのですが、周りを赤紫でおおわれて、
その中に黒い塊がありその黒い塊がす〜〜〜っと上に上がって
吸い取られるように消えていくのです。
また黒い塊が表れて、上に上がって消えていって・・・・
なんどもなんども繰り返し・・・・
白い色にかわっていったのです。
その後は、頭の真ん中が痛く、重く・・・
ちょうど真ん中の真ん中あたり、ちょうど頭の中心のあたりです。
まりあんは、ずっとずっと意識ははっきりあったし、
眠ってもいませんでした。
でも、時間があっという間にすぎていました。
50分くらい、クリスタルボウルの響きに身を任せていたのですが・・・
あっという間の出来事でした。
あとで、まりあんのおなかの上でクリスタルボウルを
響かせていただいたたのですが
おなかにクリスタルボウルの響きを感じ、あったかくなりました。
またまた不思議なことに、じんわりとなみだがにじんできました。
sachikoさん、ayunさん、tomomoさんとお昼をご一緒していただいて、
とっても楽しい時間をすごすことができました。
0
クリスタルボウルの詳しいことは・・・
http://www.moon-sound.jp/
↑ayunさんのお姉さまのHPでみてください。
まりあんはクリスタルボウルの一番近く(特等席をゲット)
横になり、目を閉じ、こころを静かにクリスタルボウルの響きを
からだで体感します。
最初、耳鳴りのように、音が耳で響いて耳の奥に
こだましていっていました。
しばらくすると、からだがおも〜〜〜くなり、横になっている床に
沈んでいくような気がしてきました。
まりあんの近くでクリスタルボウルを響かせてもらっているときに、
目を閉じているのですが、周りを赤紫でおおわれて、
その中に黒い塊がありその黒い塊がす〜〜〜っと上に上がって
吸い取られるように消えていくのです。
また黒い塊が表れて、上に上がって消えていって・・・・
なんどもなんども繰り返し・・・・
白い色にかわっていったのです。
その後は、頭の真ん中が痛く、重く・・・
ちょうど真ん中の真ん中あたり、ちょうど頭の中心のあたりです。
まりあんは、ずっとずっと意識ははっきりあったし、
眠ってもいませんでした。
でも、時間があっという間にすぎていました。
50分くらい、クリスタルボウルの響きに身を任せていたのですが・・・
あっという間の出来事でした。
あとで、まりあんのおなかの上でクリスタルボウルを
響かせていただいたたのですが
おなかにクリスタルボウルの響きを感じ、あったかくなりました。
またまた不思議なことに、じんわりとなみだがにじんできました。
sachikoさん、ayunさん、tomomoさんとお昼をご一緒していただいて、
とっても楽しい時間をすごすことができました。

2008/3/13
ハウステンボス旅行 ハウステンボス
春の陽気に誘われて・・・・
行って来ました♪
ハウステンボス

4月6日までチューリップ祭り開催中

風車も気持ちよさそうに風を感じながら動いていました。

大切に大切に育てられたチューリップ
たくさんの愛を感じます

座高3.6m、重量500kgのジャイアントベア
デディベアキングダムの前で出迎えてくれるジャンアントベア。
ここには、1500体のデディが待っています。

ちゅーりーちゃん♪とってもかわいいちゅーりーちゃん
みんなと記念撮影してくれます♪

大きなオランダ木靴
。だれのかな??




スタッドハウスを背景に時を刻み続ける花時計

季節ごとに模様が替わり花々が時を刻む花時計

ドムトールンからみた景色

なんだか、ほんとうにオランダにいるような気分。。。

高さ32mのマストに帆を張り、大海原を走る帆船「観光丸」
どこか遠くにいってしまいた〜〜〜〜い♪

アレキサンダー広場の夕暮れ
0
行って来ました♪






風車も気持ちよさそうに風を感じながら動いていました。

大切に大切に育てられたチューリップ

たくさんの愛を感じます


座高3.6m、重量500kgのジャイアントベア
デディベアキングダムの前で出迎えてくれるジャンアントベア。
ここには、1500体のデディが待っています。

ちゅーりーちゃん♪とってもかわいいちゅーりーちゃん
みんなと記念撮影してくれます♪

大きなオランダ木靴






スタッドハウスを背景に時を刻み続ける花時計


季節ごとに模様が替わり花々が時を刻む花時計


ドムトールンからみた景色

なんだか、ほんとうにオランダにいるような気分。。。

高さ32mのマストに帆を張り、大海原を走る帆船「観光丸」
どこか遠くにいってしまいた〜〜〜〜い♪

アレキサンダー広場の夕暮れ

タグ: ハウステンボス
2008/3/6
いちごちゃん

まりあんは果物だ====いすきです。
この季節はなんといってもいちごちゃん

このいちごちゃん

毎年毎年おいしくいただいています。
ほんとうに繊細な

ひとつひとつ大切にされている

こんなにおいしい


2008/3/1
いつか眠りにつく前に
先日、仕事帰りに友人と観て来ました。
結ばれなかった愛、かなわなかった夢、
完璧な母になれなかった後悔・・・、
さまざまな出来事を人生の最後に思い出す女性・アンと、
そんな母を看取ることによって自分の人生を見つめなおす娘たちを、
優しい視点で描いた映画です。

人生の終末を迎えたとき、人は何を想うのか?

人は人生の終末に、自分の歩んできた人生について、
何を思うのだろう。
嬉しかったこと、楽しかったこと、
つらかったこと、悔しかったこと……、
一体どんなことを思い出すのだろう。
0
結ばれなかった愛、かなわなかった夢、
完璧な母になれなかった後悔・・・、
さまざまな出来事を人生の最後に思い出す女性・アンと、
そんな母を看取ることによって自分の人生を見つめなおす娘たちを、
優しい視点で描いた映画です。

人生の終末を迎えたとき、人は何を想うのか?

人は人生の終末に、自分の歩んできた人生について、
何を思うのだろう。
嬉しかったこと、楽しかったこと、
つらかったこと、悔しかったこと……、
一体どんなことを思い出すのだろう。

2008/2/25
今日は病院。 病気のこと
今日は毎月の病院の日。
会社に行くよりもはやい時間に病院に行きます。
まりあんは、ふたつの科の先生に診てもらわないといけないので、
毎回診察に時間がかかります。
毎月のことですが。。。
ドキドキ緊張します。(弱虫なので。。。)
数値が正常になるには????
どうしたらいいのか??
先生にも今日は質問してみました。
臓器をとってしまったので、仕方ない・・・・ってことでした。
正常にならないけど、、、、
これ以上悪くならないように維持する。
これが目標です。
まりあんがんばれ!
0
会社に行くよりもはやい時間に病院に行きます。
まりあんは、ふたつの科の先生に診てもらわないといけないので、
毎回診察に時間がかかります。
毎月のことですが。。。
ドキドキ緊張します。(弱虫なので。。。)
数値が正常になるには????
どうしたらいいのか??
先生にも今日は質問してみました。
臓器をとってしまったので、仕方ない・・・・ってことでした。
正常にならないけど、、、、
これ以上悪くならないように維持する。
これが目標です。
まりあんがんばれ!

2008/2/19
残業・・・・
今年に入ってから、仕事が忙しく・・・・
先月末からインフルエンザで1週間お休みしたので・・・
仕事がたまっていたのもあり、ずっと残業続きでした。
毎日2・3時間ほど残業していたのですが。。。
なかなか片付かず、、、早朝会議もあったりして疲れもたまり・・・
気持も落ち込み気味になっていたので。。。
一気に仕事を片付けるため、昨日は夜12時まで残業してました。
やっと片付きました。
やっと残業から開放される。
やった====。
今日はお休みだったので、ゆ〜〜くり朝寝坊しました。

2008/2/14
映画 日々のこと

ジョニーデップ主演「スイニートッド フリート街の悪魔の理髪師」
を観て来ました。
R15言うだけあって、血が飛びまくりの凄い映画でした。
命を粗末にしているようで、大切さを訴えているような
世の中の理不尽さを風刺しているような、複雑な映画でした。
ちょっと観ていて辛かった。。。

