今日からリーグが始まった。
今年度からこのリーグの順位により秋に開催される全少のトーナメントに反映される
開会式後のゲーム
んっ?立ち上がりが悪い...まぁいつものことかぁ。
あれっ?失点してる
???また失点失点
開始10分でゲームが決まってしまった。何をしても仕掛けても全てが負の連鎖
こーゆー時って何をしてもダメ
その焦りから単調な攻撃になってしまい意味もなくラインをズルズルとさげる。
さらに体は動かず走れないボールを奪えない
簡単なコントロールすら体から離れてしまう始末
当然選手自身は一生懸命やったに違いないが自分勝手にプレーをしすぎてリズムをあわせることができない
自分自身を見失ってしまった
修正することができないチームの弱さとチームを奮い立たせるムードメーカーすらいない
情けなさ不甲斐なさ弱さがもろにでたリーグの開幕戦となってしまった
半日でどん底まで到達
逆に今までどん底を味わった経験がなかったのかもしれない
現状をしっかり知りここから這い上がっていけるチームになれるのか?
それともこのまま不甲斐ないチームで終わるのか?
お互いにライバル心を燃やしもっともっと厳しさと強さを求めていかなければならない
今日は今日
明日の練習が非常に大事になる
明けない朝はない
すでに時間は進んでいる
やるしかない!振り返らず前進あるのみ
二度と今日のような試合をするな
もちろんBリーグもだ