つがの里の蓮の花は見頃を過ぎて、少なくなってきました。
今朝は曇っていたので、6時頃には、ヒグラシ(蝉)が鳴いていましたが、7時過ぎ頃から他の蝉に変わりました。
朝の水田では、稲の葉に露がついています。
近所の畑で、落花生(らっかせい)を見つけました。
と、言っても、まだ花が咲いているところです。鮮やかな黄色です。
自宅の庭のインゲンとキュウリ、収穫が続いています。
今度は、プランター植えのピーマン2株からも収穫できるようになりました。 こちらは、ピーマンの花。
庭の片隅で、ひっそりと、マンリョウ(ヤブコウジ科)の花が咲いています。
きょうは、夕方5時過ぎから雷雨でした。 「雷三日(かみなりみっか)」と言うので、明日も夕立があるようです。

0