2015/7/26
とってだし
ずっと更新してなかったのは、珍しく仕事に追われていたからです!
虫写真は撮りためています。少しずつ紹介できたら。
初めて家の木に鳥の餌台をつけたり、ネズミ捕りにネズミがかかったりと、トピックも多いのだが。
……昨夜は来客があって久々に、夜の散歩なぞしたのだったが、帰宅したら暗い部屋の窓に点滅が。

ムシバム初のホタル!
「コツのいるアルミサッシ」の外に張り付いていました。
ホタル撮影は難しい。
でもまあ、上手に撮ろうと無理しないがこのブログの一応のモットーだが、上手に撮れなくても(=人に証拠をみせられなくても、自分が感動した事実は消えないから)いいのだ、ということを改めて思った。
室内に離して明かりを消したけど、室内を飛び回ってはくれず。コタツの上でちんまり光ってました。
手のひらにのせた画像もあるので、またあとで。
昨夜は空も天の川がみえるほどよく星がみえて、なんだか俺の山暮らしじゃないみたいだった。
13
虫写真は撮りためています。少しずつ紹介できたら。
初めて家の木に鳥の餌台をつけたり、ネズミ捕りにネズミがかかったりと、トピックも多いのだが。
……昨夜は来客があって久々に、夜の散歩なぞしたのだったが、帰宅したら暗い部屋の窓に点滅が。

ムシバム初のホタル!
「コツのいるアルミサッシ」の外に張り付いていました。
ホタル撮影は難しい。
でもまあ、上手に撮ろうと無理しないがこのブログの一応のモットーだが、上手に撮れなくても(=人に証拠をみせられなくても、自分が感動した事実は消えないから)いいのだ、ということを改めて思った。
室内に離して明かりを消したけど、室内を飛び回ってはくれず。コタツの上でちんまり光ってました。
手のひらにのせた画像もあるので、またあとで。
昨夜は空も天の川がみえるほどよく星がみえて、なんだか俺の山暮らしじゃないみたいだった。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ