2012/8/20
【虫写真注意】山ゲームオブザイヤー2012
山のゲームベスト5!
2012年はこんな感じ!
2位/影の伝説(→)
3位/スーパーマリオブラザーズ(初)
4位/王家の谷エルギーザの封印(↑)
5位/クラックス(初)
初めてメジャーなマリオがランクイン(大勢遊びにくると、たまにマリオやろうよ〜的なリア充ノリにもなる)。
クラックスはファミコン版。二人プレイができないのと「拍手がない」のを除けばがんばった移植版です。
そして二年連続(どころか数年連続)ブッチギリの一位はこれだ!
1位「新4人打ちマージャン役満天国」
この、ベストオブ麻雀ゲームという以上に、ベストオブ任天堂ゲームといっても過言ではない名作を取りざたする人があまりいないのが実に不思議だ。
マリオよりもドラギリだろ、ピーチよりもクイスチーネだろ、という者はいないのか。

二「連」勝しなければ次にいけない激闘の地インドにて、チンイツをあがった瞬間に思わず祝福に現れた、蛾。Q撮影(の甲斐ない)。
虫は光によせられるし、テレビに近づいてくることはあるけども、これほどペッタリは珍しい。
もしかして、これだけ遊んでいる名作の画面がムシバムに登場したのも初のことだろうか。
レベル3をクリアしたという猛者がいたら、ぜひアドバイスをいただきたい!
このテレビ本体についてもまた語る時がくるかな。
6
2012年はこんな感じ!
2位/影の伝説(→)
3位/スーパーマリオブラザーズ(初)
4位/王家の谷エルギーザの封印(↑)
5位/クラックス(初)
初めてメジャーなマリオがランクイン(大勢遊びにくると、たまにマリオやろうよ〜的なリア充ノリにもなる)。
クラックスはファミコン版。二人プレイができないのと「拍手がない」のを除けばがんばった移植版です。
そして二年連続(どころか数年連続)ブッチギリの一位はこれだ!
1位「新4人打ちマージャン役満天国」
この、ベストオブ麻雀ゲームという以上に、ベストオブ任天堂ゲームといっても過言ではない名作を取りざたする人があまりいないのが実に不思議だ。
マリオよりもドラギリだろ、ピーチよりもクイスチーネだろ、という者はいないのか。

二「連」勝しなければ次にいけない激闘の地インドにて、チンイツをあがった瞬間に思わず祝福に現れた、蛾。Q撮影(の甲斐ない)。
虫は光によせられるし、テレビに近づいてくることはあるけども、これほどペッタリは珍しい。
もしかして、これだけ遊んでいる名作の画面がムシバムに登場したのも初のことだろうか。
レベル3をクリアしたという猛者がいたら、ぜひアドバイスをいただきたい!
このテレビ本体についてもまた語る時がくるかな。
