2012/5/24
【虫写真注意】沿いたい(添い遂げたいのではなく)。
ふっくら握るよ鍵穴カバー!
そんなカバーはない!

玄関のドアノブ、ではない錠にはりつく蛾。

錠のでっぱり部分の丸みに沿ってるようにみえる。
でも、「アールに沿いたい」欲をかなえるなら、上部のドアノブよりもこっちだな、と僕も思う。
やや円筒なのがいいんす、みたいな。
ふっくら握るよ〜、の元ネタはこちらの面白ブックから。
10
そんなカバーはない!

玄関のドアノブ、ではない錠にはりつく蛾。

錠のでっぱり部分の丸みに沿ってるようにみえる。
でも、「アールに沿いたい」欲をかなえるなら、上部のドアノブよりもこっちだな、と僕も思う。
やや円筒なのがいいんす、みたいな。
ふっくら握るよ〜、の元ネタはこちらの面白ブックから。


2012/5/22
【虫写真】虫イナーズ
一人滞在の二日目。下界は楽しそう。
こっちは寒さのあまり虫もいない。ガラーンとしてる。だが、

窓際の、タンノイのエジンバラ……ではない、むしろ全然タンノイらしくない、BOSEみたいなタンノイのリアスピーカー(なんかタンノイがいっときとち狂って作っちゃったミニサイズらしい)、の向こうに蛾!
こんなに寒くても光によってくるなんて、なんだか律儀。
このリアスピーカーで全然芸術的でない映画(ゾンビが後ろから襲ってくる的なやつ)にビビるのです。
15
こっちは寒さのあまり虫もいない。ガラーンとしてる。だが、

窓際の、タンノイのエジンバラ……ではない、むしろ全然タンノイらしくない、BOSEみたいなタンノイのリアスピーカー(なんかタンノイがいっときとち狂って作っちゃったミニサイズらしい)、の向こうに蛾!
こんなに寒くても光によってくるなんて、なんだか律儀。
このリアスピーカーで全然芸術的でない映画(ゾンビが後ろから襲ってくる的なやつ)にビビるのです。

2012/5/22
【虫写真注意】三年連続10年!
一昨年は「ブルボン小林デビュー10年」
昨年は「長嶋有デビュー10年」
そして今年はいよいよ「ムシバム10年」です!
ひっそりと早めに山にきました。
木々はまだ繁茂の途中、緑というより黄緑色。
(例によってそういう写真はない)
10年目のとってだしを夏に先駆けてお届けしようと張り切っていたのだが、虫がいない。
夜中にやっと、カマドウマの若手(小さい)がひっそり。

右奥で光っているのが(ムシバミストにはおなじみの撮影ポイント)手洗い。
左のパステルは台所兼食堂部屋の壁。
小さいカマドウマと大きいカマドウマは、同一種の若者と大人なんだろうが、別種に思える。
なんか足の運びが違う種類みたいだ。
(ですよね!とかいう人の少なそうな話題をしてしまった)。
2004年のムシバムに登場したナガシマ家の飼い猫、イチゴが死去。

(写真は再掲)18歳だから、長生きしたほうか。
16
昨年は「長嶋有デビュー10年」
そして今年はいよいよ「ムシバム10年」です!
ひっそりと早めに山にきました。
木々はまだ繁茂の途中、緑というより黄緑色。
(例によってそういう写真はない)
10年目のとってだしを夏に先駆けてお届けしようと張り切っていたのだが、虫がいない。
夜中にやっと、カマドウマの若手(小さい)がひっそり。

右奥で光っているのが(ムシバミストにはおなじみの撮影ポイント)手洗い。
左のパステルは台所兼食堂部屋の壁。
小さいカマドウマと大きいカマドウマは、同一種の若者と大人なんだろうが、別種に思える。
なんか足の運びが違う種類みたいだ。
(ですよね!とかいう人の少なそうな話題をしてしまった)。
2004年のムシバムに登場したナガシマ家の飼い猫、イチゴが死去。

(写真は再掲)18歳だから、長生きしたほうか。
